電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テスト…頑張ったのに点数が悪かった。やる気うせました。



今高2です。

授業は毎回真剣に聞いて 課題も頑張って取り組んできました。

分からない所は放課後先生に質問したり努力したつもりでした、

だけどテストになると解けない…
ケアレスミスや△ ピンの山

横の席の男子に一番悪かったテストを見られ
あれ?いつも頑張ってんのにそんなもんなんやな(笑)


って言われました。
彼は私の倍の点数でした。
かなりぐさりと来ました。


頑張っても成果出ないし…
授業寝てて聞いてないような子なのにめっちゃ点数よかったり

何でなんですかね?

私頑張ってる意味なくないですか?


ちょっと前に
課題も頑張って解いてるし
授業もちゃんと聞いてる
今日褒めよったのお前のことやで

って先生に誉められたのが嬉しくて

だけどテスト出来なかった…
落ち込み(;_;)

A 回答 (6件)

よくわからないんだけど、maron33322さんて今までは頑張ればすぐテストできたのかしら。


普通はある程度の期間頑張らないと、できる様にはならないモンですよ。
ある日突然できるようになるから、その日がくるのを楽しみに頑張ってください。
    • good
    • 1

No.2さんより厳しいことを言います。



やる気が失せたのなら諦めたら?やめたら?
高校生であれば学問に努力するのは当たり前。
がんばるの当たり前。授業聞くの当たり前。

世の中なんでも自分の思い通りになると
思っていることが大間違い。

次に繋げていくのが当たり前なのに
「やる気なくなった」「頑張る意味無い」なんて言っているのは
ただの甘え!驕り!

世の中に出て働くとその厳しさがわかるよ。
甘い、甘い!
    • good
    • 0

努力の量は間違いなく多いのでしょう。



しかし、中学を出ると努力の質が問われます。

うまく行ったところ、失敗したところとか
やり方などの計画を立てて修正もする。
そして、さらに反省する。

意識しないでぱっと出来るタイプもいるみたいですが、
私はがっつりやるか、計画してからやらないとダメなタイプです。

努力して結果がついてくると言うのは、大人になるとまれです。
私もまあかなり無理したのに結果的には最悪だという経験をしました。

しかし、大事なのは目標を達成することだと思います。
途中でつまづこうが、やれるだけのことをやった方がいいと思います。
やれるだけやらないと、後悔しますので。

まあ、しばらくはしょげるのもいいですが、心に栄養をあげて早めに復帰してください。
    • good
    • 0

テストの点数は残念だったが、その努力は意味ありますよ。

ある目的(今回は正解出すこと)に向かう方法探すことに集中出来た。
試験の点数が役立つのは学校の中だけ、知識のレベルだって教科書は80-100年前の知識で書かれているから(^^)社会に出れば役に立ちません!
まぁ現代数学持ってこられても理解出来ないけど、、相対性理論が1905年。

>だけどテストになると解けない…
ケアレスミスや△ ピンの山
それは慣れというか、訓練というか、効率の問題です。試験の正答(解答例)は出題者が決める。
だから入試では出題者が気付かなかった正答も出る(=出題ミスと騒がれる)

ヤマ張ると言えば誤解も出そうだが、ここが出題されると気が付く(勘の鋭い)人はいる。教師の何気ない説明の微妙な違い変化に気が付く。
ケアレスミスは答案見直すくせ、答え書く時間配分の訓練するしかない。

試験は1問から順に解いちゃダメですよ。まずざっと全部読む。答えの予想しながら読み終えて、わかる(解ける)ところから書く。
クイズ番組と同じです(^^) わからない問題考えると時間浪費する>パスして次に答える
    • good
    • 0

あえて厳しい言い方をします。



テストで良い点を取るために勉強して、それでダメだとしたら、原因はひとつ。
努力する方法が間違っている。
ゴールと真逆にいくら全力疾走しても永遠にたどり着けない。
やり方を変えるしか無い!


いくら頑張ったといっても、結果が伴わない場合はなにか問題点をもったままやっているということ。
ケアレスミスが多いというのであれば、どこをどう間違ったか確認してます?

間違ったことではなく、「なぜ間違ったのか」が重要です。

ちゃんと問題見直しています?自己採点とかしてます?
間違った箇所を勉強しなおしてます?

周りで点が取れる人がどういう勉強をしているか知ってます?

ただ、がむしゃらに時間を費やせば頑張っているというのは自己満足の極み。

普段できて、テストでできないのはなぜか把握しています?

明確な目標や項目をはっきりとさせてから勉強しています?


テストは結果が全てだけど、学校のテストの点が悪くても今のうちならさほど問題はないです。
今のうちに、今の現状を修正できる能力を身につけてください。
自分のやり方が間違っていることを認め、そしてどうすればいいか。
もし、周りに要領のいい人間がいたらそれを真似るのも良い方法。
点数が悪かったら、それを先生に相談しても良いです。
    • good
    • 0

結果だけ見て落ち込むのはいけません。



私も相当テストの点は悪かったです。あのときしておけば良かったことが一つあって、それは「なぜ悪い点なのか?」ってのを考えることです。
間違えた箇所を「なぜ間違えたのか?」と、一つ一つ考えます。(めんどくさいとおもうけど)
そうすると、間違った原因が分かって、次は間違わなくなります。
なによりも、一回で○をもらったときよりも理解は深まります。

「失敗は成功の母」と良くいいますが、一発で100点取るより、いくらか間違えて反省する方が伸びると思います。

将来の受験や、会社の面接、失敗が許されないテストで成功するために、いくらでも失敗して、反省を繰り返すといいと思います!
がんばって!

結果だけ見て落ち込むだけではいけません。(大事なことなので二回いいました)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!