A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
上は明らかに間違いです。
矢印の電子移動をするなら酸素原子上は+荷電になりますし、そのような事が起きるのなら、親電子置換反応で
オルトパラ配向性になるはずですが実際はメタ配向性です。
図の書き方も雑だし、もっと丁寧に書きましょう。
No.3
- 回答日時:
図が何を言おうとしているかのは、図を書いた人の言葉がないと判りませんが...
ベンゼン環の共鳴構造がアルデヒド基の -C=0 まで延長されていること
を示していれば、それでいいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
ジベンザルアセトンの収率を上げるには?
化学
-
至急お願いします(>_<)
化学
-
ファクターの求め方
化学
-
-
4
臭化n-ブチルについて。
化学
-
5
実験のレポートで収率を書くとき…
化学
-
6
副生成物
化学
-
7
アセチルサリチル酸の合成での収率について
化学
-
8
アニリンのニトロ化
化学
-
9
電子配置について
化学
-
10
ナフトールの配向性
化学
-
11
分かる方解答お願いします。4-ペンテン-1-オールに臭素水溶液を用いて2-(ブロモメチル)テトラヒド
化学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の要約 課題に新書の要約があ...
-
共鳴構造についてです。
-
ノート持ち込みって?
-
課題図書の要約1200字の書き方...
-
数学のワークをどのように解こ...
-
要約について 本一冊を読んで10...
-
看護専門学校についてです なぜ...
-
手元の資料を見ながら発表はし...
-
「~し」と「~して」の違い。
-
「カフェの開店準備」 [一]教科書...
-
大変参考になりますを別の言葉...
-
【危険物取扱者試験乙種4類】...
-
教科書、精選現代文b 檸檬につ...
-
study hard/much/well
-
ストールトルクってなんですか?
-
明日平針なんですがでも どれく...
-
あの、私、高校受験の面接で家...
-
英語で(正)(誤)はどのよう...
-
体に鉛筆の芯が刺さったままの...
-
文房具で、不便だなぁ~ と思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の要約 課題に新書の要約があ...
-
要約について 本一冊を読んで10...
-
ノート持ち込みって?
-
共鳴構造についてです。
-
べき乗とは何ですか?
-
課題図書の要約1200字の書き方...
-
レポート10枚提出で、ルーズリ...
-
電磁気学の静電容量
-
海の水はなぜ、塩水なのか?
-
absinθ・nのnの意味がわからな...
-
数学のワークをどのように解こ...
-
大学ではノート?ルーズリーフ?
-
有効数字3桁の丸め方
-
大学ノートそれともルーズリー...
-
ルーズリーフのクリップでどれ...
-
器用と不器用
-
この問題途中式の書き方がよく...
-
なぜ2n(16-n)<0がn<0,16<nにな...
-
りんご2ことみかん6こを買うと3...
-
講義のノートをうつしたくない...
おすすめ情報