
起業を考えています。
起業したい人と、その業界の人を繋ぐことができるサービスを作りたいと考えています。
iPhone、Androidのアプリ上でやり取り出来るようにと考えていますが、私個人では複雑なアプリ開発は出来ません。かといって他に従業員がいる訳ではありません。。
何から手をつければいいでしょうか。。
この様なサービスを考えてる私が
本当に何も分からないとゆうのは、とても恥ずかしい話ですが、どなたか教えて頂けないでしょうか!
お願いします!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そーゆーマッチングサービスはすでにあるよね。
すでにあるサービスに質問者のアイディアを加えて新しい商売を始めるわけだ。
ということは、システム面ではすでに提供されているサービスで使っているシステムを使うことでイチから開発する必要はない。
つまり、イチからではなく既存システムを活用できるまたはカスタムできる人材や企業を見つける。
そういうマッチングは、質問者がいま起業しようとしている商売につながるんじゃないかな?
まずは自分自身の起業を成功させるサービスを構築するというのがいいのでは。
あるいは。
地元の商工会に相談してみるといいよ。
質問者が求めているサービスやコンテンツをもっている会員企業を紹介してくれることもある。
ぐっどらっくb
No.3
- 回答日時:
>起業したい人と、その業界の人を繋ぐことができるサービスを作りたいと考えています。
まず、あなたにその業界のコネクションはあるのですが?
あれば、アプリが無くても、貴方の名刺の裏紹介文を書いて、クライアントにそれを持って、〇〇会社の誰それに会いに行くように紹介すれば良いだけです。
なんなら、電話一本すれば済みます。
そういう口利きは昔からあります。
しかし、報酬体系はどうします。
No.1
- 回答日時:
事業計画を書いて、資金を調達するなり、自分で金を入れるなりし、そのアプリを開発できる会社に委託するか、開発出来る人を雇うしかありませんね。
まず会社を作る。
オフィスを借りる。
人を雇う。
外注を雇う。
営業をする。
など・・・すべては事業計画に魅力があるかで決まります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
公務員は副業禁止で政治家は副業してもいい理由は何ですか?
国家公務員・地方公務員
-
バスや列車の回送って何のメリットがあるのでしょうか? 回送するくらいなら回送で通るバス停間や駅間は客
その他(交通機関・地図)
-
交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
4
電柱がない家とか別荘などはどうやって電気を運んでいるんですか??そういう発電機みたいなものがあるので
電気・ガス・水道業
-
5
電気を一番通す(安価で)身近な物質は、アルミ缶、アルミホイル、鉄の空き缶、銅線の中ではいずれですか?
物理学
-
6
老人は何故マクドナルドに行かないの?ハンバーガーを知らないの?
食べ物・食材
-
7
なぜ睡眠薬が一般販売されてないのでしょうか?睡眠薬が一般販売されれば、日本人の睡眠不足が解決できます
薬学
-
8
バスの運行を地域によって親会社と子会社で分けるメリットは何ですか? 親会社は県庁所在地で、子会社は県
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
電気工事やってる友達が仕事がら毎日色々な住宅の屋根裏とか軒下とかいろんなところを見る機会があるらしく
一戸建て
-
10
AT車について 私は運転中、車が完全停止する前にDからNにする事が癖になってます。 Dのままでフット
車検・修理・メンテナンス
-
11
時速60km/hに対して車間10mは けっこう近いですか?
その他(車)
-
12
2ヶ月ほど前にお店のポールに車をぶつけました。 保険会社に間に入ってもらい、修理費が結構な額だったの
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
13
仕事でミスした場合、最悪どのようなことが考えられますか?
事務・総務
-
14
イエローハットはこんな商品を売ってますがこれって法律的に大丈夫なのですか ?
車検・修理・メンテナンス
-
15
家や別荘を建てる土地が、「広い」という基準は、一般的にどれくらいですか?何平米くらいですか? 感じ方
一戸建て
-
16
個人事業で働いてるのですが、初めてのことで驚いてます。 仕事を下さる工務店さんと最後の仕上げの工程を
建設業・製造業
-
17
設備屋一人親方です。教えてください!
建設業・製造業
-
18
約束手形について教えてください 100万円の約束手形が手元にあります。 振出人を仮にA社とします。
財務・会計・経理
-
19
遭難すると迷惑なので救助は断るのが潔いのでは。
登山・トレッキング
-
20
在宅ワークで困ること
SOHO・在宅ワーク・内職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
彼の起業に対する考えが甘い気...
-
5
文学部の人間が起業して食べて...
-
6
起業に失敗した方は、その後の...
-
7
25歳です。資金500万を一億にし...
-
8
友人から一緒に”起業の準備”を...
-
9
「自宅事務所を拠点とした、ク...
-
10
起業後3年以上の成功者 起業...
-
11
本田宗一郎や松下幸之助の様に...
-
12
起業するしかない
-
13
悩み相談屋について
-
14
一般的に起業をすると軌道にの...
-
15
会社名の前はスペースを空けま...
-
16
投資だけする会社を作りたいの...
-
17
自分で法人立ち上げてしまう女...
-
18
「御社名」の読み方を教えてく...
-
19
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
20
(株)と株式会社の違いって?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter