dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療、福祉の職場では地味な顔が勝ち組ですか?辞めたくなるほど落ち込んでます。

上司との面談の際、「チャラチャラして見える。見た感じの○○さんのイメージがあまり良くない」と言われました。

ロングヘアですが職場で唯一黒髪です。
アジア系のハーフ顔が多分そう見えるせいだと思います。
地味にしていても、なんだか目立つと言われ悲しいです。思えば学生時代からそうでした。
上司の奥さんは隣の部署ですが、なめるように私を頭の先からつま先まで見ています。

職場のある現場は、数ヶ月前に責任者が私になってから患者様からも、すごく評判が上がりましたが、その上司は私が責任者になると同時にあまり現場を見に来なくなり、それなのに「何も変わってない」と言われショックです。
見に来なくなったのに、なぜ?という想いでただ悔しいです。
見に来てから言えよ!と言いたいのですが上手い伝え方が分かりません。

以上の内容ですが、上司からなぜチャラチャラしてるって言われるのか?
そんな評価を受けたとき、どう挽回すればいいのか?
この上司は私に辞めてほしいのか?
皆様どう思いますか?

A 回答 (6件)

最低の上司。



そんな小さな事で悩んではいけません。
「言いたいことがあるなら、もっと言ってみろ」
このくらいの気持ちで!

その上司は、あなたに負けそうで焦っているのかもしれません。

職場のストレスは全て自分のエネルギーに変えましょう。
今まで通りマイペースで頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。マイペースでいきます。

お礼日時:2022/12/15 20:14

医療現場であれば、的確な判断と


腕の良さで勝負でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/15 20:18

私の上司は見た目がチャラチャラしてる


部下を見てヤンキーはこうみたいなイメージで分類分けされてましたが
好意的とか配慮が良く優しさとか笑顔を見せたり、明るく話しかける努力すると評価が上がったのはみたことあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります。

お礼日時:2022/12/15 20:17

自己愛性人格障害のターゲットにされたのかも知れない。

自己愛性人格障害は、陰湿・極悪な心理攻撃を波状的に繰り出してくるから、いちいち真に受けてはいけない。

その上司は、典型的な自己愛性人格障害(ナルシスト)です。精神疾患業界の中でも人間離れした極悪ぶりで有名な病気です。自己愛性人格障害にターゲットにされると、人類の叡智を結集して対抗しないと自殺か退職に追い込まれてしまいます。ナルシストは、ターゲットの苦悶の表情をエネルギーにして出世街道を駆け上る。だからどこの職場でもナルシストは出世するのです。ナルシストの嫌がらせに同調する第三者をフライングモンキーといいます。人類の叡智はすべてYouTubeにあります。撃退なさいませ。

(32) 自己愛性人格障害 撃退法 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8 …

(34) 【ナルシストのイネーブラー】フライングモンキーの末路とフライングモンキーにならないための対処法|Flying Monkey - YouTube
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/15 20:17

たとえちゃらちゃらして見えたとしても


きちんと仕事さえ出来ていれば
よいと思います。
気にする必要ないですよ。
そういうのを言いがかりと言います・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言いがかりなんですよね。

お礼日時:2022/12/15 20:17

変な上司にあたってしまったんですね。


ついてないです。

全く気にしなくて良いと思います。
嫌なら職場を変えてもいいかも。

医療や福祉の現場では顔で仕事なんかしないですよ。
全くのいいがかりです。パワハラに近いのかもね。
愚かな上司です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の雰囲気が医療にはそぐわないと思ってるんですよね。
顔は変えられないので、気にしないでおきます。

お礼日時:2022/12/15 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!