
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
パンとケーキは冷凍と相性がいいので冷凍は可能です。
ただ臭いの移染があるので厳重にラッピングはしたいですね。余談ですが冷凍で食べ物が腐ることはありえません。あったらノーベル賞ものの発見です。
No.3
- 回答日時:
パンもチーズケーキも冷凍は可能なので、乾燥しないようにラップでくるんで冷凍しておけば、きっと大丈夫だと思います(^^)
食べる4〜5時間前くらいに出して自然解凍するか、電子レンジで30秒〜1分くらい温めたら、OKだと思います♪
チーズケーキは凍らせて食べても美味しいですヨ(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解凍した魚、明日の晩でも大丈夫?
-
一度解凍した冷凍エビ
-
活帆立貝の保存方法。
-
冷凍ハンバーグの解凍から再度...
-
回転寿司で黒いマグロが出てき...
-
ボイルのカニはどのようにして...
-
冷凍ぶりで…
-
一度
-
昨日、冷凍のえびを買ってきて...
-
いったん冷凍してあるハンバー...
-
ピザ生地について
-
冷凍食品の焼きおにぎりのことです
-
牛肉や豚肉って焼いてから冷凍...
-
冷凍はまぐりの調理法
-
特大エビを、プリプリにボイル...
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
ゆでたタケノコに残ったえぐみ...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
前日の朝に作ったお弁当を、次...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
解凍した魚、明日の晩でも大丈夫?
-
一度解凍した冷凍エビ
-
回転寿司で黒いマグロが出てき...
-
冷凍はまぐりの調理法
-
特大エビを、プリプリにボイル...
-
ローストビーフをしようと思い...
-
昨日、冷凍のえびを買ってきて...
-
冷凍の魚や肉を解凍するのはなぜ?
-
冷凍した肉を解凍し、また冷凍...
-
冷凍ハンバーグの解凍から再度...
-
一度
-
冷凍ぶりで…
-
冷凍の魚を焼く時に
-
冷凍肉を解凍せずにそのまま煮...
-
冷凍したカレーの解凍方法
-
いったん冷凍してあるハンバー...
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
溶けた冷凍食品は食べられますか?
-
冷凍の「うるめの若干し」の調...
-
牛肉や豚肉って焼いてから冷凍...
おすすめ情報