
先日、冷凍エビを買ってきて、半日冷蔵庫で解凍(半解凍)してしまったエビを再度冷凍庫で保存していました。
今、調理に使おうと思ったら、溶け出した水分で氷にエビが入っている…という状態になっていました…
匂いはエビということもあり「生臭い?」って感じだったのですが、色は白っぽいです
既存の質問にも目を通しましたが、「鮮度、味がとても落ちる」とあり、美味しくないだけだったら食べても大丈夫なのか迷っています…。
私は良いのですが、旦那と子どもがお腹でも壊したらと…
もちろん、火を通して使おうと思うのですが(エビチリに)悩むくらいなら潔く捨てた方がいいのでしょうか?
どうも「エビ」だけに躊躇してしまいます^^;
回答、よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何の問題も無く普通に食べられます。
普通の魚や牛豚などの肉質と海老の肉質は違います。
簡単に言うと普通の肉は細胞内の水分が多いため、冷凍→解凍を繰り返すと、その氷結によって肉質がバラバラになり旨み成分が流出してしまい不味くなります。
海老はその辺が違っていて、肉質がバラバラに成り難いです。(水分の少ない筋肉みたいなもの)
なので海老は解凍→冷凍を繰り返しても美味さはほとんど悪くなりません。
日本で売っている海老はほぼ全て外国産です。
それらは冷凍輸入し、お店で解凍して売っているものばかりです。
私は海老が安い時(セールや売残りなど)、たくさん買って冷凍しています。
必要時に数分間流水で解凍して美味しく安価で使っています。
回答(解凍)が遅くてゴメンナサイ、次回の海老解凍したときのご参考となれれば良いのですが。
No.2
- 回答日時:
味は落ちているでしょうが悪くなっていることはないでしょう。
片栗粉でもんで臭みを取って卵白をもみこめばかなり持ち直します。あと白ワインでも加えればほとんどわかりません。
再凍結は避けてそのつど使い切るように工夫しましょう。
No.1
- 回答日時:
よく火を通せば食べても大丈夫です。
お子さんが幼いのでしたら、お子さんには与えずにご夫婦だけで召し上がればよいと思います。冷凍と解凍を何度か繰り返すうちに、エビの身が空洞だらけになってしまっており、ボソボソした食感になっています。濃いソースと一緒に召し上がるような料理がよいと思いますので、エビチリならOKです。
十分に加熱して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- 食べ物・食材 スーパーで買った甘エビを使って甘エビ明太子を作ろうと思うのですが、明日の消費期限の甘エビ明太子は明日 2 2022/10/04 15:33
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 食べ物・食材 冷凍して解凍したにんにくオイルの日持ち 1 2022/04/27 20:00
- お菓子・スイーツ 至急! プリンケーキを購入したのですが冷凍の状態です 解凍方法が『一般の鶏に比べ卵を産む数が少ないた 1 2023/03/02 09:49
- 食べ物・食材 冷凍にした食パン、消費期限は? ヤマザキパンなどの食パンを買ってきて、そのまま冷凍に・・、 3 2022/03/30 21:36
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
- レシピ・食事 4ヶ月前に買った、冷凍のカンジャンセウ(エビのケジャン)があるのですが加熱してお味噌汁にしようと思っ 2 2022/04/15 17:58
- 食べ物・食材 エビの賞味期限 6 2022/10/26 09:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解凍した魚、明日の晩でも大丈夫?
-
一度解凍した冷凍エビ
-
冷凍の「うるめの若干し」の調...
-
冷凍ハンバーグの解凍から再度...
-
回転寿司で黒いマグロが出てき...
-
冷凍の蟹ってどうやって食べるの?
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
特大エビを、プリプリにボイル...
-
冷凍したカレーの解凍方法
-
生のたらこ 冷凍できますか?
-
一度
-
冷凍丸干しイワシ
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
自分の彼女、妻をおかずにオナ...
-
賞味期限が切れ3日目の豚ロース...
-
ゆでたタケノコに残ったえぐみ...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
お弁当の朝の加熱 お弁当につい...
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
解凍した魚、明日の晩でも大丈夫?
-
一度解凍した冷凍エビ
-
回転寿司で黒いマグロが出てき...
-
冷凍はまぐりの調理法
-
特大エビを、プリプリにボイル...
-
ローストビーフをしようと思い...
-
昨日、冷凍のえびを買ってきて...
-
冷凍の魚や肉を解凍するのはなぜ?
-
冷凍した肉を解凍し、また冷凍...
-
冷凍ハンバーグの解凍から再度...
-
一度
-
冷凍ぶりで…
-
冷凍の魚を焼く時に
-
冷凍肉を解凍せずにそのまま煮...
-
冷凍したカレーの解凍方法
-
いったん冷凍してあるハンバー...
-
溶けた冷凍食品は食べられますか?
-
冷凍の「うるめの若干し」の調...
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
牛肉や豚肉って焼いてから冷凍...
おすすめ情報