dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青枠の部分は200000ドル以外全てという意味なのですが、全て+200000ドルという意味に感じてしまいます。
not onlyでallを修飾して「全て、だけでなく」
bat(alsoの省略と考えると)200000「200000ドルも」
このような読み間違えをしないためにはどうすれば良いでしょうか?

「青枠の部分は200000ドル以外全てとい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 質問が抽象的になってしまいました。
    この文の理解の仕方を教えて頂きたいです。

      補足日時:2022/12/15 16:20

A 回答 (4件)

not only … but also の構文で、not only の後が倒置になっています。




all but $200,000 had returned
200,000ドルを除いて全額が返金された

no only
だけでなく

but Hannock’s coffers also bubbled over.
Hannock の金庫は溢れんばかりになった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
後の文がbutでつながっていることを見落としてました。
となると、このnot alsoは文修飾の副詞ということでしょうか?

お礼日時:2022/12/15 18:30

倒置がなくて


Not only all but $200,000 had returned. だったなら
全額だけでなく200,000ドルも返ってきた
と解釈する余地があったかもしれません。

「200,000ドルが返ってきた」という意味が通るような文脈であることが条件になりますけど・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どちらととっても通じてしまう文脈だったので迷いました。この解釈も有り得ると知って安心しました。ありがとうございます!

お礼日時:2022/12/15 18:33

(1) 今回は〜以外全て、という方がしっくりくる気もします。



そのように考えるとしっくりするのは、あなただけだと思いますよ。他の回答者や英語ネイティブの意見も尋ねてみてください。それから、示された写真では文章のごく一部しか見えません。もっと長い文脈を見せてくださいますか?

(2) not おんりーあはどう考えれば良いでしょうか?

どういう意味でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この文はハンコック銀行が台風の被災地で保証なしで貸し出したお金が、20万ドル以外全額返ってきた、というお話でした。
たしかにこれは文脈を知らないとそちらの解釈になりますね。配慮不足でした。

お礼日時:2022/12/15 21:18

all but にはそういう意味もありますが、今回の場合は almost という意味だと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにall butをかたまりとして見る方針が良さそうです。今回は〜以外全て、という方がしっくりくる気もします。
not おんりーあはどう考えれば良いでしょうか?

お礼日時:2022/12/15 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!