dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヌーランド
『ウクライナには生物兵器を作れる施設があり、ロシア軍に渡ると生物兵器を作られる恐れがある』

なんでヌーランドがそんな情報知ってるの?
ウクライナに作らせたの?何の為に?

「ウクライナには生物学研究施設がある」ビクトリア・ヌーランド国務次官 米国上院外交委員会 2022/03/08

質問者からの補足コメント

A 回答 (10件)

実用化されてるなら、もう、使われているから。

それよりは化学兵器。しかしこれら、生物、化学兵器は、敵味方どちらにも影響あるから、兵士の数が少ないほうが、ダメージが大きいというデメリットがある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コロナから世界は変わりました。ウクライナには政府科学研究所があります。国際的な監視と規制が必要です。

お礼日時:2022/12/16 08:32

旧ソ連の構成国ですから。


軍需産業を広い国土に分散させるのは極めて自然な事。
戦車設計もレニングラードとハリコフにありましたからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、旧ソ連の中核的な役割してた国の一つなんですよね。

お礼日時:2022/12/17 09:02

>ロシアに撤去させればよかったじゃないですか。


 その当時のロシアはド貧乏だったわけですよ。衛星国を飼っておく国力なんてゼロ。この時が北方領土を取り戻す唯一のチャンスだったかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国境付近は、金出して購入すれば解決ってな問題でもないしな。
ソ連解体後早ければ早い方が返還されやすかったとは思いますね。2島で手を打っていれば、和平結べたけど。
今だと北方領土問題がロシアでも政争になってるみたいだからね。反対者も多いし住んでる住民も不安に思ってるようだよ。
それでここ来て、ウクライナがロシア系住民迫害して関係悪化して戦争でしょう?
日本では、ウクライナ東部のロシア人の迫害がなかったように報道されてるし。

お礼日時:2022/12/16 15:59

もともとウクライナって旧ソ連の兵器廠みたいなもんだし。

そのソ連が崩壊したのちに衛星国各国に残された核兵器や生物化学兵器の工廠や研究所が野放し状態になっちゃったんで、アメリカが「共同脅威削減(CTR)プログラム」として費用をだしてきたわけ。最初は核、生物・化学兵器は少し後だけどね。旧ソ連がほったらかした施設を破壊して、現物は処分して、科学者が拡散しないように管理してきたわけです。なお、生物兵器禁止条約では対抗策の研究は対象外なので、ウクライナの施設もこれを行っていたとされています。まあ建前なんだけどね。本当は‥‥
 ロシアの言い分もわかるけど、アメリカや西側に言わせると「お前らが後始末放り出したからだろうが」ってことになります。同じようなことですが旧ソ連の原潜の解体処分作業は日本も金や技術で協力したんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独立なんてさせずに、ロシアに撤去させればよかったじゃないですか。誰が独立させたんですか。ロシア人からすれば、親米売国奴のゴルバチョフじゃなかった?ウクライナ人からすれば、解放なんだろうけど。

お礼日時:2022/12/16 14:36

それは、同意。

    • good
    • 0

国益のためなら何でもする国


北朝鮮に核技術やミサイル技術を伝授した国。ソ連時代の空母も中国に売りさばく国。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北が威嚇してるのは米国。
中国も反米。
ロシアも反米。
原爆投下を間近で見ている国は、基本反米ですよ。
日本も本質的には。

お礼日時:2022/12/16 09:13

ソビエト時代のウクライナは、黒海艦隊の基地であり軍都。

だからウクライナ地図が最高機密扱いだった場所。ソ連は、ここにいろいろな研究所を置いた。生物兵器の研究所も当たり前にあったわけ。ただそれだけ。生物兵器の研究は、とにかく難しく今100年以上経っているが実用化されてはいない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウクライナの実態を知れば、ただそれだけなんて話で片付けられないでしょう。
プーチンはGMO生物(動植物)を固く禁じているが、ウクライナは規制も緩くGMO種子が流通している国。欧米多国籍企業(環境破壊企業)に国土を売却しているのはご存知でしょう?製薬会社にGMO作物作らせている国が、生物研究所でコロナのような殺人兵器作っていてもおかしくない状態の国なんですよ。

お礼日時:2022/12/16 07:18

ソビエト連邦時代の遺産でしょ。

    • good
    • 0

預言者、これと同じレベルの発言でしょう。



なお、ロシアからの生物兵器による攻撃に備えての研究、
当然あり得る話しですけど。

ロシアも、以前に言っていましたね。
ロシアが生物兵器利用を計画したときの、
ウクライナの利用だ、と反論するためのプロパガンダですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだと、米のイラク侵略戦争のロジック崩れない?
アメリカによる攻撃に備えての研究だったら、自己防衛だろって話じゃん?
アメリカとウクライナが生物兵器の開発を進めてる可能性をロシアは指摘しているのだから、実際現地に調査団派遣した方が早いんじゃないの?
アメリカはアゾフを作って訓練までさせていた国、信用出来ない国なのだから。

お礼日時:2022/12/15 20:09

ウクライナには、旧ソ連残滓がてんこもり。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それなら旧ソ連のロシアにもあるんじゃないですか?
ヌーランドは、「ロシア軍に渡ると生物兵器が作られる」ことを懸念してます。
この言葉の裏を素直に読めば、「(新たに)作られた(最新研究可能な)施設」がロシアに渡ることを懸念しているんじゃないですか?

お礼日時:2022/12/15 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!