
No.5
- 回答日時:
そもそもあなたは何者ですか。
・サラリーマン?
・一匹狼 (個人事業主)?
まあ、お名前がダンプ屋とのことなので、建設会社の下請けをしている個人事業主かと推察します。
それで間違いなければ、
>交通費の名目でガソリンが手当てとして…
これは「売上」のうちです。
>ガソリンの実費…
これは「経費」。
売上と経費の差額は「所得」=「儲け」です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>ガソリンのレシートをまとめて税務署に提出したら…
レシート・領収証等は税務署に提出するものではありませんし、提示さえも通常は必要ありません。
確定申告書提出後にじっくり精査され、何か不審点が見出されたときのみ、関係書類・帳票類を見せろと言われるだけです。
確定申告書が筋道立てて書かれていれば、そんなこともまず言われません。
とにかく、「売上」と「経費」は収支内訳書
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
にまとめて、確定申告書 B
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
とともに税務署へ提出します。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.3
- 回答日時:
無理だと思います。
給与所得者の場合、基本的に必要経費は認められません。
例外的に特例支出控除がありますが、適用されるケースはごくわずかです。
あなたが個人事業主で請負として仕事をしているなら、
大丈夫ですが年金が控除されているということはそうではないのでしょう。

No.2
- 回答日時:
無理では?
ガソリンを渡してるのは 社用の車に使用してる・という名目で 会社が必要経費として購入し 従業員に与えてるのだと思うので・・
あなたが税務署に申告すれば 会社自体の横領発覚となり ひいては あなた達は解雇に なるかも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税務署での面接相談の事前予約
-
確定申告書のOCR書式について
-
税務署への郵送に切手を貼り忘...
-
更正通知書が届き、J-REIT配当...
-
孫の治療費支払いで110万円...
-
失業保険を受けていることはハ...
-
傷病手当を貰いながらヤフオク...
-
住宅購入後の資金の出所お尋ね...
-
先月、仕事に使用する電気炉を...
-
税務署からのお知らせ(譲渡所...
-
5月7日にて「国税局」から差し...
-
源泉徴収票の用紙は決まっている?
-
住宅ローン控除の年末調整をし...
-
太陽光パネルの固定資産税
-
確定申告の申請用紙
-
枚方税務署の空き時間を
-
別居している夫婦の場合の確定...
-
住宅借入金等特別控除の期間を...
-
白色申告について
-
確定申告は居住地の税務署でな...
おすすめ情報
土木の株式会社。社員です。