A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
日本卵業協会のHPによると、賞味期限とは、安心して生食出来る期間の事で、実際の期間は、温度により変わりまして、常温の場合、7~9月は16日以内、4~6と10~11月は25日、12~3月は57日との事です。
No.17
- 回答日時:
特に 直射日光が当たる場所で保存したのでなければ、
間違いなく 問題ありません。
卵の賞味期限は 生で食べる時の期限です。
生食の習慣がない フランスでは
採卵から 一か月後が 賞味期限だそうです。
尚、冷蔵庫に入れる人が多いですが、
スーパーなどの売り場は 常温の場所ですよね。
No.15
- 回答日時:
卵は冷蔵庫に入れてる状態なら2ヶ月いけるそうなので、私は2ヶ月で食べ切るようにしています。
そうして5年ぐらい経ちますが、問題は起きていません。
ただ、1度結露した卵は、結露で付いた雑菌が殻のすきまから中に入っていくので、すぐ使わないとダメみたいですよ。
No.14
- 回答日時:
ここで論議しても 問題があった場合 どこのだれに責任とってもらえるの?
実家が昔養鶏業でした
今日産まれた卵 昨日の卵の分別は見た目わかりません。
出荷の都合で3日前に採卵したのも 出荷日は同じです。
選卵の時には 出荷日が起点ですから、当然消費者に届く卵は採卵日の違いがあって当然です。
自分の命は自分で守りましょう。
ただし、機械化 量産化された今は 知りませんよ!
No.12
- 回答日時:
卵の賞味期限は「生食」する場合のおすすめ期限です。
通常、産卵後2週間程度の日付が設定されています。それを過ぎたら加熱調理したほうがよい。
ただし、卵は生きて呼吸しているので、日にちが経つにつれて鮮度は低下します。
卵黄がへたったり自然に破れたり、卵白が全部サラサラになったのは、かなり鮮度が落ちているのでお勧めできません。
ハウユニット測定器具
https://digitaleggtester.com/ja/egg-quality/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
ある特定の食べ物を食べると拒...
-
目玉焼きとは洋食?和食?
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
親子丼を作るとき、鍋に卵がつ...
-
IHで、よくゆで卵を作るので...
-
親子丼派(・・?カツ丼派(・・?
-
卵嫌いの人はどれくらいいるのか
-
かつ丼って卵でとじる前に切る...
-
目玉焼きの消費期限は?
-
つくねや肉団子に卵は入れますか?
-
卵かけご飯派(・・?目玉焼き派(...
-
朝メシ考えるのがめんどくさい...
-
あなたが好きなたまご料理を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
牛丼食べる時なんですが
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
卵アレルギーについてです 私は...
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
親子丼を作るとき、鍋に卵がつ...
-
卵が賞味期限1週間切れてるんで...
-
味付け玉子にするゆで卵が割れ...
-
目玉焼きとは洋食?和食?
-
ある特定の食べ物を食べると拒...
-
茶碗蒸しであまった卵液は?
-
ゆで卵を天ぷらにしても大丈夫...
-
玉子が急に食べれなくなった。...
-
4日前のゆで卵、食べられますか?
-
卵液、卵を濾す裏技はありませ...
おすすめ情報