
中身だけを高性能に(それも少しだけの性能アップで良いです)してください。
つまり、外見や躯体などは一切研究しなくていいです、製造ラインも変えなくていいです。
チップだけその時の性能に見合ったものにアップデートしてください。
これしかほとんどの消費者は望んでいません。これなら新製品が出ても外観が全く同じなら使い勝手も変わらないケースも同じもの使える、そして何より値段も値上げしないか逆に下がる。メーカーも研究開発するのはチップだけだから利益出るのでは? こういう事って多いですよ。消費者からするともうこれ以上高性能望んでいないとか・・。 値段が高くなるならこの程度の性能で十分とか・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すべての商売に言える事ですが、継続的に売れ続けることが彼等の給料の安泰さになりますね。
それが良いとは全く思いませんが。
クルマも同じく海外に比べ買い替えを強要するかのような仕組みになってます。
まさに労働者は自分の意志で消費するというよりは消費させられているのです。
資本主義は悪です。
社会主義が良いとは言いませんが、洗練された資本主義は資本家の奴隷に成り下るだけです。
No.2
- 回答日時:
残念ながらそれは無理です
と言うのも、メーカーは「売れる車」を作り続けないといけないからです
トヨタの役員が指摘していることですが、究極的には、どの車が良いのかを決めるのは消費者ですし、
トヨタも利益を追求しなければなりませんから、
例えば燃費が求められる時代であれば空力や車重などを考えた車体にしないといけませんし
ですからエクステリアをアップデートせざるを得ないわけです
また、無能な国会議員共のせいでメーカーは規制に従った車を作らないといけません
例えば、今の時代はリトラクタブルは不可、また衝突安全性能や対ヒトも考慮しなければならず、
そうなると更にエクステリアは制限されていきます
なので、残業ながら難しいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) もう、スマホの新製品・・とか飽きてきませんか? 3 2022/12/21 10:46
- 経済 100円ショップは悪か? 庶民の味方か? 賃金をほぼ上げない企業が悪か? 8 2022/04/02 13:13
- 日本語 字数を30字ほど短くしていただきたいです! よろしくお願いいたします! 【喜びと健康に貢献する製品】 3 2022/03/31 01:08
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 営業・販売・サービス 営業マンの交渉力について 2 2023/05/13 10:34
- Android(アンドロイド) 初スマートウォッチを買いたいのですが、種類多すぎて分からなくなりました 2 2023/07/04 11:47
- 歩数計・活動量計 Apple Watch以外の選択理由 2 2022/05/05 09:39
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対 3 2022/08/21 20:16
- 経済 日本の企業がアホみたいに値上げラッシュだけど、赤信号皆で渡れば怖くない思考って事でしょ? 飲食業界の 4 2022/05/04 15:07
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
授業中の飲み物について
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
読売新聞越前谷知子記者をスパ...
-
「この場に及んで」といういい...
-
なぜ施策を「せさく」と読むの...
-
ピンクモンスターこと豊田真由...
-
インターネットが時々遮断され...
-
宦官の性欲の発散
-
公式行事の政治家の序列
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報