dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳です。1年付き合ってる彼氏がいます。
クリスマスなので今日ホテルで泊まりでパーティーします

何ヶ月も前から母親には伝えてました。
今出る準備中に、お泊まりに対して反対されました。
事前に言っていたし、最初は行っておいでって
感じだったのに、何故準備をしだした瞬間に言うのか疑問です。

前から言ってたから事前に言ってくれたらホテルキャンセル出来たのにと言うと
だめって言うのわかってると思ったと言われました。

やっぱりお泊まりは辞めるべきなのでしょうか。

今日はホテルもキャンセルできないので無視していきますが
しつこくLINEがくることは分かっているので嫌です。

A 回答 (4件)

それば→それは 


許可しなかった→禁止しなかった  
変な誤字すみません
    • good
    • 0

行っておいでって感じの時に『お泊まり容認』ってお互いの確認がなかったのなら、それは揉めますよね。

容認しているようでも当日心配になるのも親ですが、もし行かなければホテルのキャンセルポリシーで損をするのがわかっているので、それば話が出た時から、断固として許可しなかったあなたの親にも落ち度はあります。ただあなたは子どもとして親の意向をそこまで無視するのなら独立したほうがいいと思います。ずっとラインがきますよ。
    • good
    • 0

そりゃあ


セックスオンリーですからね

そんなに貴女溜まってる?

親の顔を見てみたいです。笑
    • good
    • 1

19歳ならば、許されるべきかと。


お母様も、愛娘が可愛くて心配で、仰るのは分かりますが、少々過保護かと存じます。
また、事前に伝えてあったとの事で、その時にはお許しだったのであれば、もう、行っちゃいましょう!

怒られても、嫌味言われても、頑張って明るく対応してみて下さいませ。

心配しないで、前から計画して凄く楽しみにしていたパーティーなの!言ってあったでしょ?
ママもクリスマスをエンジョイしてね〜笑
行ってきまぁぁあす!!

そして、玄関閉めてダッシュすれば、お母様も諦めると存じますよ。

暗い感じで喧嘩みたいな言い合いはしないでくださいませ!今日が楽しめなくなってしまいます。あくまで明るく、反抗してみて下さいませね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに私の親は過保護です。兄弟とも話してます。
めんどくさいしその度に喧嘩しているので嫌でしたが今回はアドバイスをくださった通り、
喧嘩をしたまま出ると楽しめないと思い明るく抵抗しました!

明るくふざけながら返した事で母が笑い始め
もう分かったからいき!いってらっしゃい!と返されました。

アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2022/12/25 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!