
海上自衛官は元上司を「畏怖」して機密を漏らしたそうですが、海上自衛官が、こんな臆病者でどうしますか?
戦場で怖がって漏らしてしまうようでは戦えません。自衛官たる者、元海将が上司であろうが、恐れる事無く、勇気を持って正しい事を実行しなければ成りません。
臆病にも、怖がって、言うべきことを言う勇気が無いようでは自衛官は務まりません。そもそもが、旧帝国陸海軍の反省の上に、現在の自衛隊は作られたのです。
旧帝国陸海軍の将兵は勇気の無い臆病者でした。勇気が無いから、上司がアメリカと無謀な戦争を始めようとした時、それは間違っていると言えなかったのです。
旧帝国陸海軍の兵士は、臆病にも上司に反乱を起こす勇気が欠けていました。上司に反乱し、必要なら上司を殺害してアメリカとの戦争を止めさせるべきでした。
現在の自衛隊員に求められているのは上司に従う事ではなく、間違った事を言う上司に反乱する勇気です。間違っている事を間違っていると言い、正しい事を言う勇気です。
_______________
特定秘密漏洩容疑で海自1佐を懲戒免職処分 元上司に「畏怖の念」
2022年12月26日
安全保障に関わる機密情報の「特定秘密」を漏洩(ろうえい)したとして、海上自衛隊幹部学校に所属する井上高志・1等海佐(54)を特定秘密保護法違反と自衛隊法違反の疑いで懲戒免職処分。
井上1佐は情報業務群司令を務めていた2020年3月19日、かつての上司で自衛艦隊司令官を務めて退職していた元海将に安全保障情勢に関するブリーフィングをした際、周辺情勢について収集した情報といった特定秘密のほか、自衛隊の運用状況、自衛隊訓練に関する情報といった秘密を故意に伝えた疑い。
同省は漏洩の要因として、元海将へのブリーフィングが自衛艦隊司令部からの正式な業務命令だったとの誤った認識と、元海将に対する強い畏怖(いふ)の念が井上1佐の正常な判断をゆがめた、としている。
No.1
- 回答日時:
自衛隊とか警察のような組織は上下が絶対的なのですよ。
ですからかっての上官といえども頭があがりません。
ですからこのようなことが起こるのでしょう。
本当は下の者が上に直言できるような体制が必要なんですけれどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少子化は未婚率の多さが原因で...
-
自衛隊は軍隊ではない?
-
田母神俊雄航空幕僚長はなぜ更...
-
尖閣諸島に何故日本は自衛隊の...
-
日本は戦争へ向かっていると思...
-
共産党は、日本国領土、国民の...
-
人工衛星だったとしてもPAC...
-
自衛隊のターゲットロケーター...
-
憲法9条改正にあなたは反対?...
-
各国がウクライナに戰車を提供...
-
イージス艦の能力
-
財務省には経済成長戦略が欠如...
-
NHK,NTT,ANAのNは日本。 JA,JR...
-
岸田にとっては被災地よりも韓...
-
台湾有事には米国が介入する?...
-
自衛隊反対。
-
日本はダムなどの防衛をできて...
-
自衛隊の幹部は、自衛隊員に自...
-
徴兵制はどこがコストが高いのか
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自衛隊の戦闘服通勤はやめて...
-
石原慎太郎はどうして軍事国家...
-
山の女の子はまだなの? 何やっ...
-
戦争に成ったら自衛隊は敵前逃...
-
自衛隊の人手不足が深刻です。 ...
-
台湾有事は、日本の有事って? ...
-
政府専用機ってどこが管理して...
-
生きたまま焼いてなくて、どう...
-
ユニセフに、寄付をしました。 ...
-
少子化は未婚率の多さが原因で...
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
自衛隊について 自衛隊ではなく...
-
自衛隊や警察を民間のイベント...
-
アメリカの州兵ってどれくらい...
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
政府当局とは何ですか?
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
参政党の正体は憲法改正(改悪...
-
実は済州島に調査に行ってなか...
おすすめ情報