
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
テスターの表示では、12vになってますね、それでOKです。
(レンジは、300のところを1/10で読みます。)
ここまで上がれば、通常の充電に耐えられますし、容量が十分にあれば、使用可能です。
容量については、流したA(アンペア数)×時間数で大まかに算出すればOK。
その数値が、バッテリー容量に近いなら、ほぼ100%に近い状態です。
ありがとうございます!
たしかに12ですね。
また読み方間違えてました。
低速でゆっくり回復させました。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
業者の者です。
読めないならテスターを買った方が正確に解りますし、乗った後数時間後に測るのであれば良いですが、すぐ測定すると正確に出ません。
ユアサのバッテリーが高いと思うなら降りた方が良いですよ。
バッテリーは消耗品ですから。
それに、外したら電装系最初からやり直し決定じゃん!
こういう時は予備のバッテリーがあれば安くて設定保存出来るので楽なのにDIYだからそうなるんです。
玄人は色々持っているので凄く強いんですけどね。
急速バッテリー充電器はバッテリーの寿命を短くするだけですが、車などの充電器であれば寿命は伸びます。
ありがとうございます。
テスターが無難ですね!
読み方は皆さんにならいましたので、もう大丈夫です。
>>ユアサのバッテリーが高い…
買えないわけではなく、無駄にポンポン買うのは違うなぁと。
>>それに、外したら電装系…
何かやり直しすることありますでしょうか?
車ならサッシレスだとウィンドウの位置の設定などありますが、バイクは時計くらいしか思い付きません。
No.7
- 回答日時:
30Vで計測
読み取りメモリは最大値が300の目盛りそれの1/10になります。
50の1/10=5V
計測値は合ってましたが、算数ができてませんでしたね…
5Vですか…そりゃライトすら点かないわけですね。。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
>急速充電ではなく、低速でってことでしょうか?
➡︎その通りです。
電流を制限して、「下充電」を低電流で行うのです。
一旦、12vになれば、急速充電にも耐えられるはずです。
例えば、バッテリー容量が12v55A/hなら、12v5A程度での充電にする。
充電後、1時間程度放置し、電圧を計測し、12v以上なら、OK。
下充電などあるのですね。
申し訳ないです。当方の知識不足で…
スポーツと同じで、準備体操?的なことをやってから、本気でやるイメージですね。
1時間ほど放電ですか。
それも勉強になります。
今、新しくバッテリーを買うべきか、それともバイク屋に充電させてもらって、バッテリー上がりを起こしたバッテリーを使うか悩んでおります。
なんせ2万くらいしたものですから。。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
>当方、密封型バッテリーです。
➡︎ゆっくり充電すれば、大丈夫と思います。
>サルフェーション除去はやはり効果高いでしょうか?
➡︎9年間使えたので、効果はあったと思います。
ただ、電圧は低めなんで、バッテリーチェッカーでは警告が出ることも多い。
だが、セルモーターは元気に回っていたよ。
急速充電ではなく、低速でってことでしょうか?
9年は当方は聞いたことないレベルですね!
期待できます!!
バッテリーチェッカーのおすすめありますか?
バッテリーまでアクセスするのにおおがかりな作業が必要でして…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 暗電流計測 6 2022/03/27 12:38
- 車検・修理・メンテナンス 2年放置した完全放電のバッテリーを復活させるには? マイナス端子を外していたのですが、テスターで電圧 6 2023/02/08 09:15
- 電気工事士 10A DC100v デジタル電圧電流計と50Aシャント抵抗 9 2023/06/16 15:53
- 工学 【回路計】回路計のテスターで直流電圧を測定する際に交流電圧測定レンジでは正しく直流電圧 4 2023/03/05 23:52
- 電気工事士 マグネットスイッチのコイル電圧の測定について マグネットコンタクタのコイル(A1.A2等)に電圧が来 2 2022/09/21 10:26
- バッテリー・充電器・電池 この電池は正常ですか?残量は確認できるのですか 4 2022/07/05 11:58
- 車検・修理・メンテナンス 冬のバッテリー突然死を予防したいのでバッテリーチェックをしたいのですが 16 2022/12/06 15:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) DCプラグの径が多少違くても差し込めて通電はできるのか? 7 2022/07/04 07:02
- カスタマイズ(バイク) バイクの電源の取り方で現在バッテリーからデイトナの電源ユニットのD-UNITを使って電源をってそこか 2 2023/08/20 22:16
- 電気工事士 ドリルについて漏電していますか?調べるには? 8 2023/03/19 19:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家も何もないようなところをバ...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
女性側からの意見が欲しいです...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクが勝手に移動されていま...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
KUNさんが乗ってるバイクってど...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
二人乗りの後ろに乗っている人...
-
バイク王の番号から何も登録を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
国産のGSユアサを約2年半使用してました。
月に何度か乗ってましたが、こんなものでしょうか?
決して安くない買い物なので、もうちょい持てばなぁと思いました。
お世話になっております。
みなさまご回答ありがとうございます。
木曜日の夜から低速充電をしました。
金曜日の朝方に充電器からバッテリーを外し、先ほどまでバッテリーに何も繋げず放置。
先ほど電圧を測ったところ、金曜日の朝方の電圧と変わらず14ボルト?でした。
性能的にいかがでしょうか。
補足、どなたかご教示できませんでしょうか?