![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
テスターの表示では、12vになってますね、それでOKです。
(レンジは、300のところを1/10で読みます。)
ここまで上がれば、通常の充電に耐えられますし、容量が十分にあれば、使用可能です。
容量については、流したA(アンペア数)×時間数で大まかに算出すればOK。
その数値が、バッテリー容量に近いなら、ほぼ100%に近い状態です。
ありがとうございます!
たしかに12ですね。
また読み方間違えてました。
低速でゆっくり回復させました。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
業者の者です。
読めないならテスターを買った方が正確に解りますし、乗った後数時間後に測るのであれば良いですが、すぐ測定すると正確に出ません。
ユアサのバッテリーが高いと思うなら降りた方が良いですよ。
バッテリーは消耗品ですから。
それに、外したら電装系最初からやり直し決定じゃん!
こういう時は予備のバッテリーがあれば安くて設定保存出来るので楽なのにDIYだからそうなるんです。
玄人は色々持っているので凄く強いんですけどね。
急速バッテリー充電器はバッテリーの寿命を短くするだけですが、車などの充電器であれば寿命は伸びます。
ありがとうございます。
テスターが無難ですね!
読み方は皆さんにならいましたので、もう大丈夫です。
>>ユアサのバッテリーが高い…
買えないわけではなく、無駄にポンポン買うのは違うなぁと。
>>それに、外したら電装系…
何かやり直しすることありますでしょうか?
車ならサッシレスだとウィンドウの位置の設定などありますが、バイクは時計くらいしか思い付きません。
No.7
- 回答日時:
30Vで計測
読み取りメモリは最大値が300の目盛りそれの1/10になります。
50の1/10=5V
計測値は合ってましたが、算数ができてませんでしたね…
5Vですか…そりゃライトすら点かないわけですね。。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
>急速充電ではなく、低速でってことでしょうか?
➡︎その通りです。
電流を制限して、「下充電」を低電流で行うのです。
一旦、12vになれば、急速充電にも耐えられるはずです。
例えば、バッテリー容量が12v55A/hなら、12v5A程度での充電にする。
充電後、1時間程度放置し、電圧を計測し、12v以上なら、OK。
下充電などあるのですね。
申し訳ないです。当方の知識不足で…
スポーツと同じで、準備体操?的なことをやってから、本気でやるイメージですね。
1時間ほど放電ですか。
それも勉強になります。
今、新しくバッテリーを買うべきか、それともバイク屋に充電させてもらって、バッテリー上がりを起こしたバッテリーを使うか悩んでおります。
なんせ2万くらいしたものですから。。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
>当方、密封型バッテリーです。
➡︎ゆっくり充電すれば、大丈夫と思います。
>サルフェーション除去はやはり効果高いでしょうか?
➡︎9年間使えたので、効果はあったと思います。
ただ、電圧は低めなんで、バッテリーチェッカーでは警告が出ることも多い。
だが、セルモーターは元気に回っていたよ。
急速充電ではなく、低速でってことでしょうか?
9年は当方は聞いたことないレベルですね!
期待できます!!
バッテリーチェッカーのおすすめありますか?
バッテリーまでアクセスするのにおおがかりな作業が必要でして…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 暗電流計測 6 2022/03/27 12:38
- 車検・修理・メンテナンス 2年放置した完全放電のバッテリーを復活させるには? マイナス端子を外していたのですが、テスターで電圧 6 2023/02/08 09:15
- 電気工事士 10A DC100v デジタル電圧電流計と50Aシャント抵抗 9 2023/06/16 15:53
- 工学 【回路計】回路計のテスターで直流電圧を測定する際に交流電圧測定レンジでは正しく直流電圧 4 2023/03/05 23:52
- 電気工事士 マグネットスイッチのコイル電圧の測定について マグネットコンタクタのコイル(A1.A2等)に電圧が来 2 2022/09/21 10:26
- バッテリー・充電器・電池 この電池は正常ですか?残量は確認できるのですか 4 2022/07/05 11:58
- 車検・修理・メンテナンス 冬のバッテリー突然死を予防したいのでバッテリーチェックをしたいのですが 16 2022/12/06 15:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) DCプラグの径が多少違くても差し込めて通電はできるのか? 7 2022/07/04 07:02
- カスタマイズ(バイク) バイクの電源の取り方で現在バッテリーからデイトナの電源ユニットのD-UNITを使って電源をってそこか 2 2023/08/20 22:16
- 電気工事士 ドリルについて漏電していますか?調べるには? 8 2023/03/19 19:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
三輪バイク(宅配ピザ屋さんが...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
レッドバロンの鍵 BL10の使い方
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
生活保護で内緒で原付二種のバ...
-
バイク用のエンジンオイルを車...
-
バイクのガニマタブレットとは...
-
SSでゆっくり走る
-
◆ナイロンとポリエステルの違い...
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
事故で助けて貰ったお礼の仕方
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
SUZUKI隼のタイヤは前後で何万...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
国産のGSユアサを約2年半使用してました。
月に何度か乗ってましたが、こんなものでしょうか?
決して安くない買い物なので、もうちょい持てばなぁと思いました。
お世話になっております。
みなさまご回答ありがとうございます。
木曜日の夜から低速充電をしました。
金曜日の朝方に充電器からバッテリーを外し、先ほどまでバッテリーに何も繋げず放置。
先ほど電圧を測ったところ、金曜日の朝方の電圧と変わらず14ボルト?でした。
性能的にいかがでしょうか。
補足、どなたかご教示できませんでしょうか?