
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私は交通事故の現場を目の当たりにすると、
自分のつまらない日常が如何に幸せかを実感できて
嬉しさが込み上げてきます。
↑
・福島の友人が言っていました。
あの災害以降、何気ない日常がいかに
貴重なモノであったか、思い知った。
・ああなったらヤバいな、とは思いますが
嬉しくはなりませんよ。
人の不幸で自分の幸せを実感するのは万人に
共通する心理ですよね?
↑
他人の不幸は蜜の味。
ある程度は、共通しているでしょう。
私の日常は退屈ですが、あの事故の当事者に比べたら幸せだなぁと、、
↑
他者と比較して、己を知る、てのは
心理学では、相対的剥奪原理、といいます。
No.6
- 回答日時:
自損事故なら我が身が引き締まる思い。
落盤事故なら本当にお気の毒の一言。
他人の不幸は他人の不幸として、それと比較すれば我が身に起こらなかった幸運を感謝はするでしょうけど・・・。
我が身を幸せに思う気分よりも、明日の我が身かもしれないという気分のほうが強いように思えます。
No.5
- 回答日時:
比較するものが明確になると、現在の自らの立場、状況、などが、把握しやすくなります。
ウクライナに比べれば、日本海側の大雪の被害に遭われた地域の方に比べれば、様々な障害を持って生まれたり、後天的に障害と共に生きている方々に比べれば、三流大学にも入れなかった受験生に比べれば、突然癌のの宣告を受けた方に比べれば・・・など、比較する対象が明確になると、幸せという状態が、より理解されるのだと思います。
交通事故など、降ってわいたような不幸に遭遇しないだけでも、かなり幸せだと思います。
人生、常にポジティブ思考でいることは、とても大切です。こうした、自分は、幸せに囲まれていると思いながら生活すること、人生では、重要なことかもしれません。
No.4
- 回答日時:
今の自分がどれだけ恵まれれているかを知ることは大事な事です。
他人の不幸でそれがわかることも有ってもいいと思います。
不幸にならないために自分は、何をすべきか。
なぜその不幸が起こってしまったのか。
その不幸な人を助けるために、自分に出来ることはあるのか。
その不幸を起こさないために自分は何をすべきか。
事故、病気、戦争・・。
自分の力だけでは防ぎようの無い不幸もあります。
保険はそのためにあるともいえます。
気付くことは大事な事なのです。
No.2
- 回答日時:
他人の不幸を見ることで幸せを実感するか、人それぞれでしょう。
悲しむべきことを見て、私なら気の毒だ、可哀想だと思う事はあっても、幸せの実感には繋がりませんし。
故に、他人の不幸で幸せを実感するなんて、「自分じゃなくて良かった、他人の不幸で良かった」って言ってるように聞こえてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 私は人の不幸を見聞きするのが好きです。 それは何故かと説明しますと、その不幸な目にあった人と比べて自 7 2023/01/08 01:55
- 事件・事故 私は人の不幸が物凄く好きなんですよ。 とくに交通事故系の事故が大好きで、毎日そういうニュースを探して 5 2023/07/27 20:11
- その他(結婚) 不幸な道を選んでしまう。 7 2023/04/23 14:25
- ストレス 心が休まらない 9 2023/03/14 01:10
- その他(悩み相談・人生相談) 人の、幸、不幸とは、その人物の心が作り出した幻影で有る。 比べる相手を、間違えない事だ。 32 2023/02/19 13:39
- 発達障害・ダウン症・自閉症 子供が障害児や、重い自閉症、身体障害、精神障害の場合、 お金は国から貰えても、やはり、精神的にしんど 1 2022/11/20 22:25
- その他(悩み相談・人生相談) 過去の過ちとか、生きる価値とか。 3 2023/01/11 16:55
- その他(悩み相談・人生相談) 先日、身近な人が子供をおろし、この世に産まれてこれただけで幸せなんだと言うことを知りましたが、反して 4 2023/08/16 12:10
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日友達と飲んでいた時に 友達が急に熱く語り始めたんですけど 最近強く思う事があるんだよね〜、 自分 3 2023/02/05 18:20
- その他(悩み相談・人生相談) SNSでよく見る「涙が止まりません」について。 人の不幸に対する第一声が「涙が止まらない」等の自分の 5 2023/04/25 00:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分自身にうなずく人って?
-
無能なのに負けず嫌いな人の心...
-
「笑」や「w」を使わない人の心...
-
社会人の方へ質問:トイレに落...
-
ラインのアイコンを 自分の写真...
-
低身長の男性を見下す人の心理...
-
直接は言ってこないのにLINEで...
-
人間関係について、、、
-
いじめ加害者の心理について 最...
-
人間は好きな方しか選択できない?
-
街中ですれ違うたびに顔を下に...
-
「否定しません」という言葉
-
人に刃物を(本気で)向ける、...
-
暇な人に「暇そうだね」と言う...
-
とぼける事が上手い人の心理や...
-
このサイトを個人の主張する場...
-
自分が写ってる投稿を一気に全...
-
悲惨な事件を見て笑うのはなぜ?
-
わからないことがあるとすぐに...
-
人が嫌がることをするのを快楽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインのアイコンを 自分の写真...
-
「笑」や「w」を使わない人の心...
-
自分自身にうなずく人って?
-
直接は言ってこないのにLINEで...
-
街中ですれ違うたびに顔を下に...
-
自分のことなのに他人事みたい...
-
とぼける事が上手い人の心理や...
-
低身長の男性を見下す人の心理...
-
人に刃物を(本気で)向ける、...
-
「~かたち」を連発する人の心理
-
人が嫌がることをするのを快楽...
-
嫌いな人や物の事をわざわざ話...
-
AV女優の心理
-
悲惨な事件を見て笑うのはなぜ?
-
虐待映像などを楽しむ人の心理
-
社会人の方へ質問:トイレに落...
-
正義マンになる人の心理は何だ...
-
自分が欲しい物を好きな人にあ...
-
プーさん好きな男の人に共通す...
-
Hの時、赤ちゃん言葉に・・
おすすめ情報