
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
>どうしたらいいと思いますか。
⇒ イヤだと思うからストレスになるのです。
母のために、それらの事を全部やるあなたを褒めてあげて、喜んでやるようにすると、ストレスなんか溜まりません。
世の中、何でもそうですよ。
要は、あなたの考え方次第です。
No.7
- 回答日時:
多分普段はお母さんに全て甘えていたのかな?
なので、一気に自分にやることの全てが回って来ちゃって、パニクってるのだろうと思うのだけれど……^^;
全てをちゃんとこなせなくても、出来そうな物を一つ一つずつ。(^^)
アナタは女性?
おいくつ?
どちらにしてもアナタとお母さんしか居なく、他に頼める人が居ないとしたら、分担、もしくはアナタがやるしか無いと。
普段から手伝ったり少しでもやり慣れていることなら、そこまで辛くも無いんじゃ無いかしら?
もしもお母さん一人でやってたとしたら、お母さんもかわいそう。
まだお母さんがソファでNetflix見てるくらいだから良いけれど、もしももっと重い病で倒れたらどの道アナタがやらなきゃならなくなるので、徐々に家事に慣れる方が良いと思いますよ。
お母さんのストライキかも(≧∇≦)
No.6
- 回答日時:
母親は毎日「掃除」「ご飯」「洗濯」「洗い物」「風呂掃除」「片付け」「犬の世話(3頭)」全てひとりやっていて、あなたが居ない時間にやっているから、
母親の体調が悪いと全部あなたがやらなきゃいけなくなるわけですが、
日常から半分くらいやれば?
No.5
- 回答日時:
主さまはお幾つなのでしょうか。
また、押し付けられるその家事は、普段お母さんと分担しているものなのでしょうか。それとも普段はお母さんひとりに押し付けている家事なのでしょうか。
それによって答えは大きく変わります。
主さまが就職されていて、家にある程度のお金も入れていて、家事も普段から分担されておられるのでしたら不満を持たれるのは当然だと思います。
そうではないのでしたら「少しはお手伝いしましょう」ってとこです。
その不満は、普段まるまるお母さんが抱えてらっしゃるものだというだけのことですから。
「たまには休ませてよ!」とストライキ起こしてるってことですね。
それより体調不良の原因をハッキリさせるように病院連れて行ったほうがいいです。何か大変な病気が隠れていたら後悔しきれない結果になりますから。
それに、体にも心にも問題が無ければ仮病でゴロゴロはできなくなりますからね。
No.4
- 回答日時:
大変ですよね
その頻度がわからないですが、でもそれをいつもお母さんがしてくれているのなら、体調の悪い時たまになら
日頃の恩返しのつもりで、してください
あなたが何歳かわからないですが、
頻度が多いなら、手抜きできる所はしてみるのもいいとはおもいます。
成人なら自立するなど検討されてはいかがでしょうか
No.3
- 回答日時:
お母さんが死んだらすべて貴方がすることになります
それまで手伝わずできないと言って外に遊びに出てください
体調が悪いときは横になって薬が効くのを待つしかありません
寝ると夜中に寝られなくなるので何とかして起きて用としますが立ち上がると頭がくらくらして吐き気が来て辛くなります
うちの母もそう言ってゴロゴロしておなかがだんだん出てきて食べすぎだと思って知らん顔していました。
子宮がんで6か月の赤ちゃんぐらいの大きさになっていたのを医者代が払えないと我慢してクリスマスの夜耐えられず救急入院 半年で亡くなりました。
17才の時でした。
お母さんがなくなるとストレスもなくなります
またゴロゴロして家事を押し付けわうとしてくることもありません
出来るのならしてあげて欲しいですね
貴方しか頼れる人がいないのですから
半月は学校に行って病院に通って家事も加わり勉強もしなくてはいけなかったです
人の命なんて何歳まで生きるなんて決まってません
No.1
- 回答日時:
家にいる時間を少なくするしかないかもしれません。
出来るだけお母様の顔を見ない生活にするとよろしいかと思います。または、ストレスなく家事をこなせるようになれば解決するかもしれません。いつもお母様がされている事は負担になるのでしょうか?
完璧に、家事にこなされているお母様なのでしたら。。。少しの休息を差し上げてもよろしいかと思います。
親元では、家にいる時間は休息には、ならない気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 口?喉?がカビ臭くて体調が悪いです。 今日、母親に頼まれて実家の風呂掃除をしました。 家族みんな忙し 3 2023/03/26 19:17
- 夫婦 同棲する時の家事ってどうすればいいんでしょう? 今は実家で家事は家族全員で協力してますが同棲したら当 10 2023/08/13 10:49
- 子育て 1、2歳の子供と、仕事と家事と親の世話と、、、 この状態で生活されているお母さん方にアドバイスをいた 3 2023/06/02 23:59
- 夫婦 旦那との意識の差について 元々共働きのときは土日のどちらかに旦那が掃除機をかけトイレ掃除をしていまし 5 2023/03/01 13:08
- 父親・母親 父が・・・ 6 2022/09/18 22:26
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 子育て 子育の事なんですが 私専業主婦で1歳に満たない子供がいます 旦那はお風呂あげてくれるけど それだけで 8 2023/04/17 08:07
- その他(家族・家庭) 旦那の家事のお手伝いをしたい 5 2022/06/06 22:21
- その他(悩み相談・人生相談) ある家庭の妻(70)ですが、何か障害などがありますか。 片付けができない。 掃除をしない。 調理をし 7 2022/07/10 05:23
- 掃除・片付け 飯の支度は誰がしてますか? 2 2022/04/15 18:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おはようございます この間母が...
-
母に会いたいです。 母が亡くな...
-
母の死から心が不安定、胸がざ...
-
母親との近親相姦って本当にあ...
-
母の裸を見られました お風呂に...
-
息子と祖母の困った状況について
-
お母さんの下着
-
母にオナニーを勧められます
-
母親からのLINEがストレスです...
-
身内来訪の断り方
-
料理が出来ないのがばれてしま...
-
母子家庭です。 母に家を出て一...
-
もしも母親とセックスしたら
-
身内の嫌われ者
-
友達の家に遊びに行って、干し...
-
母が彼氏を家に連れてくる
-
高3の女子です。 寝ている間に...
-
母のヘアヌード写真を発見しま...
-
お弁当を忘れ、母が怒って許し...
-
同棲中の彼氏の母親が泊まりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親との近親相姦って本当にあ...
-
息子と祖母の困った状況について
-
母親からのLINEがストレスです...
-
母の裸を見られました お風呂に...
-
母の死から心が不安定、胸がざ...
-
おはようございます この間母が...
-
もしも母親とセックスしたら
-
お母さんの下着
-
母に会いたいです。 母が亡くな...
-
母のヘアヌード写真を発見しま...
-
親戚に来ないでもらいたいのですが
-
身内来訪の断り方
-
母が70代のおじいさんとラブホに
-
最近、50代の父親が風俗を使っ...
-
母子家庭です。 母に家を出て一...
-
友達の家に遊びに行って、干し...
-
身内の嫌われ者
-
母にオナニーを勧められます
-
「結婚式には絶対いかない!」...
-
現在19歳の大学生なのですが母...
おすすめ情報