プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年、新人が入社し、先に転職していた私が少し新人の教育に携わりました。
確かに、新人には化粧の濃い子、緊張してないのかフレンドリーな子など色んなタイプの子がいますが、私は割りと寛容にというか、それは決して会社の雰囲気にそぐわない子達と私は思わないしかわいい子だなとか明るい子だなとか、捉えます。しかし、仕事で何かあればそりゃ注意します。
が、もう1人の教育担当は、こんな子達が気に入らないのか、当りがキツイ・・・。しかし、これも会社の為(?)で、彼女の言う事も一理あるな、彼女は厳しい意思の持ち主なんだと思うと何も言えないのですが・・・。

私は、好き嫌いで仕事したくありません。
新人達が自社を好きで、自分の部署に希望を出し入社し、私もその気持ちが分かります。

でも、今や彼女の評価で部署の人間は新人を判断する状態。ベテランの方とあの子はこうねなどと話してるのも新人も気付いてます。
私はそんな話を聞いても、ああそうなんだ~と便乗するものの、半分流します。
自分の教えた子が、注意されていて、また同じミスをすると凄く切ない・・・。
でも何だか私の力は弱いようで・・・。

楽天家は、ふさわしくないのでしょうか?

A 回答 (3件)

楽天家?大いに結構じゃないですかっ!^^


私はどちらかと言えばもう一人の教育担当の方のタイプなのかも・・・と考えてしまいました^^;
その方はどういう理由で当たりがキツイのかがわかりませんので私と同じと言い切ることはできませんけど・・。でも、あなたも『一理あるな』と思ってしまうところがあるのなら、間違ってはいないんでしょうね。
人それぞれ、これは厳しくしないと!と思う事って違いますよ。例えば接客業でしたらまず礼儀、言葉遣い・・
もう一人の方もその子達の為を思っての事であれば正しいし、あなたも正しいと思います。
人にものを教えるって本当に難しいですよね~。
教わる側もそれぞれ違った人間ですもんね。褒めて伸びる子、厳しくして伸びる子、1から10まで言ってもわからない子、1言えば他のことも理解できる子・・。ほんと、10人十色です。
でも、上司は部下を決めれても、部下は上司を選べないんですよね。
厳しい上司ばかりの会社、楽天家ばかりの会社、どっちもちょっと困ります^^;
ふさわしいとか、ふさわしくないとかそんなのないですよ。あなたはあなたで責任感もあるようだし、良いじゃないですか。
それにあなたは楽天家ではないと思います。教えた子が同じミスをすると切ないんでしょ?あなたの力が弱いんじゃなくて、新人が覚えてないだけですw
最近はこっちが悩んでいるほど教えてもらってる方は悩んでないって事私は良くあります;;それこそ楽天家で行きましょうw
あなたともう一人の教育係、意外とうまくバランスとれているのかもしれませんよ♪
ひとつだけ、気になるとしたら、あなたが、ああそうなんだ~・・っと話に便乗するところかな。そこであなたが『でもあの子ってこんな所もありましたよ?』ってフォローに入ってあげても良いかも知れません。あなたも成長するいい機会ですね^^
頑張ってくださいね!きっとあなたの優しい思いが伝わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新人がミスすると、切ないです・・・。
「だからダメだって!だから言われちゃうんだって!」
と。
>最近はこっちが悩んでいるほど教えてもらってる方は悩んでないって事私は良くあります
もう一人の担当も、こう嘆いてました。私は、いや、考えてるんじゃないかななんて思いつつも↑のように、だから~・・・!!と悶々とします・・・。

私も彼女ももしかしたら「愛情」は同じなのかもしれません。
私は他の業務から、まだ新人達と時間を共にする時間が彼女に比べると少し少なくて、報告を彼女から聞くとああ・・・そうなのかと便乗してしまうのですが、これから時間が増えるので、その際は私も私なりに新人達を今よりしっかり見ていきたいと思います。

まだまだなのに、私が悩んでどうする!!!という感じですね(++)

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/14 18:11

彼女の評価で部署の人間が判断しているのであれば、一般的にはその人がそれだけ信頼されているということだと思います。

その人の新人に対する教育方針や判断が会社全体にとってプラスになっているかどうかは厳密には関係がないと思います。いろいろな人がいますので、上司も教育担当もいろいろなスタイルがあります。楽天家の人がうまくいく場合もあれば、スパルタがうまくいくこともあるので、一概には言えないと思います。同じミスをするのは基本的には、その人自身の問題ですので、上司やマネージャーなどの教育方針とはあまり関係がないと思います。あまり気にする必要はないような気がします。またこれも一般的な話ですが、会社が大きければ大きいほど、社内で影響力や力を持つのにはそれなりの時間がかかります。教育方針よりも、部下と上司の相性の方が全体の成功にかなり大きなウエイトを占めると個人的には思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

部下と上司の相性・・・そうかもしれません。
あまり考えすぎると、それが良くない影響を及ぼすかもしれない、と思いました。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/14 17:57

会社には、いろいろな人が必要です。


同じ考え方の人ばかりだと、悪い方向へ進んでしまうかもしれません。
お互い切磋琢磨して、切り抜けて行くのです。

楽天家も必要ですよ。
第三者的に見ている人も必要です。
勿論、彼女(1人の教育担当)も必要なのです。

だから、いろいろな意見があっていいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、私と彼女は違うタイプで、それが良いのかもしれません。
プラスに考えていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/14 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!