dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急至急!冷蔵庫のガスが漏れてるようです。その場合ってドライヤーとか家電使わない方がいいですかね?引火して爆発しないか不安です

A 回答 (4件)

冷蔵庫に使用しているガスは「不燃性ガス」が採用されていますので


引火して爆発することはありません。

それより冷蔵庫のガスが漏れていますと、冷蔵や冷凍が出来なくなり
ますので収納している食料品が腐敗します。
冷蔵庫メーカーに電話して出張修理を依頼することをお勧めします。

なお、長年使用している冷蔵庫でしたら省エネ(省マネー)の観点から
最新の冷蔵庫に買え替えると良いでしょう。
    • good
    • 0

ガス冷蔵庫を使われているんですか?


盛れていたらガス会社が駆けつけてきます
まずは冷蔵庫の横に貼られているシールに書いてある連絡先に電話してください
一般の冷蔵庫にガスは使われていません
    • good
    • 0

引火、又は爆発の危険はないはずです。

何時から冷却能力が低下していたのかはっきりとは判らないとは思いますが、至急食料品の保存を考えるべきでしょう。

私自身も一度だけ同様の経験をしたことがあり、新しい冷蔵庫が 到着するまで(約12時間)の間、食品をクーラーボックスに入れておいたのですが、『豆腐』は完全に腐りました。
    • good
    • 0

冷媒には可燃性はありませんが、過度に加熱すると爆発する可能性はあります



また冷媒には温室効果があるので無闇に放出してはならないという事になっています
他には、空気よりも重いので室内に滞留して酸欠なんて可能性はあるのかもしれません

漏れる量にもよりますが直ちに危険とは言えなくても低い位置の窓を開けて換気したほうが安心でしょうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!