
ふるさと納税と確定申告について
ふるさと納税の確定申告について質問です。
会社員のため、当初ワンストップ特例を利用する予定だったのですが、ワンストップの申請をする段階になって住所の間違いが発覚し、特例の対象外となり確定申告をしなければならなくなりました
そこで分からないのは、確定申告の予定ではなかったため会社の年末調整はやってしまったのですが、年末調整をした上で自分で確定申告をするのは問題がないかどうか、という事です
なんとなく、自分で確定申告をする場合はあらかじめ会社に言って年末調整をしない、というイメージがあったのですが、どうなんでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>そこで分からないのは、確定申告の予定ではなかったため会社の年末調整はやってしまったのですが、年末調整をした上で自分で確定申告をするのは問題がないかどうか、という事です
質問者さんがされるのは、確定申告ではなく還付申告です。
還付申告は、確定申告書を使って申告しますが、確定申告ではありません。
>なんとなく、自分で確定申告をする場合はあらかじめ会社に言って年末調整をしない、というイメージがあったのですが、どうなんでしょうか?
会社員の方で還付申告をする例としては、
・医療費控除を受ける
・住宅ローン控除を受ける(2年目以降は年末調整で申告で受けられます。)
・ふるさと納税の寄付控除を受ける
などがあります。
つまり、還付申告は、年末調整ではできない控除を受けるための申告ですから、年末調整を受けた上で還付申告をするという手順になります。
○還付申告
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
ふるさと納税は「(8)特定の寄附をしたとき」に該当します。
1番引っかかっていた疑問がすっきり解決しました!そもそも確定申告ではなかったんですね。どうしても確定申告だと、会社のやってる税務(年末調整)と重複するようなイメージになってました。ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
>なんとなく、自分で確定申告をする場合はあらかじめ会社に言って…
そんな選択肢はありません。
年初または途中入社時に社員から「扶養控除等異動申告書」を預かった会社には、年末調整をする義務が課せられているのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
社員の好みで年末調整をしたりしなかったりすることは許されていません。
>年末調整をした上で自分で確定申告をするのは問題がないかどうか…
サラリーマンの確定申告とは、年末調整をいったんご破算にし、前年 1 年間全ての所得を合計して、各種控除その他の要件も全て加味して所得税を計算し直し、年末調整で前払済みの源泉税との差を、3/15 までに納税するシステムのことです。
差がマイナスの数字になれば、納税でなく還付です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
このため、所得税の二重払いになったり、逆に各種控除の二重取りで脱税になったりすることはありません。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.1
- 回答日時:
いつも通り年末調整を行った後、確定申告するのが普通です。
ふるさと納税の寄付金控除の申告は年末調整ではできませんので、
関係ありません。
また事前に確定申告を前提として年末調整時に申告することもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
所得税の申告
-
所得税が高い、、、
-
職場からの税控除の申告書は配...
-
バイト掛持ちの場合の確定申告...
-
源泉徴収税額
-
70代前半の両親を扶養に入れよ...
-
乙欄は年末調整に入れられない...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
清算結了時の所得税還付について
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
エクセルで作成して印刷しただ...
-
年末調整での所得税の還付金は...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
12月末退社で転職で来年1月入社...
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
預金利息通帳の入金金額が6円の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得税の申告
-
アルバイト収入に係る所得証明...
-
母子家庭を隠したまま年末調整
-
遅れて提出した扶養控除申告書...
-
かけもち、短期バイトの扶養控...
-
確定申告って行うのは年度末か...
-
扶養控除内で働きたいのですが...
-
「所得控除の額の合計額」が0円...
-
退職後、バイトした場合の確定申告
-
所得税について 教えていただき...
-
質問です。確定申告後のローン...
-
住宅ローン控除について 築19年...
-
70代前半の両親を扶養に入れよ...
-
職場からの税控除の申告書は配...
-
所得税が高い、、、
-
バイト掛持ちの場合の確定申告...
-
ふるさと納税(ワンストップ特...
-
源泉徴収税額
-
年末調整と確定申告
-
複数個所での労働時の扶養控除...
おすすめ情報