
こんにちは
預金利息で、通帳に入金された金額が6円でした。
源泉所得税の計算をすると、
(1)利息総額が7円の場合
国税 :7×15%=1.05→1円
地方税:7×5%= 0.35→0円
7-1=6円 入金
の場合と
(2)利息総額が6円の場合
国税 :6×15%=0.9→0円
地方税:6× 5%=0.3→0円
6-0=6円 入金
の場合の2通り考えられますが、「利息計算書」を発行してもらわずに確認する方法はありますでしょうか。
この金額で「利息計算書」を出してもらうのもなんなんで…^^;
たかが1円ですが、所得なければ還付されるものなので…
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
>たかが1円ですが、所得なければ還付されるものなので…
法人の預金ですか。
もし、個人の預金なら預金の利息は源泉分離課税なので、他の所得が全くないとしても還付はありませんけど。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2230.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
受取利息1円の場合
財務・会計・経理
-
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
9円の受取利息。
財務・会計・経理
-
-
4
保険の返戻金に関しての仕訳
財務・会計・経理
-
5
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
6
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
8
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
外国為替相場の見方について
経済
-
10
支払調書の書き方について教えてください
財務・会計・経理
-
11
法人決算 別表2 同族会社等の判定・・書き方を教えてください
財務・会計・経理
-
12
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
未収法人税等で計上額と還付金...
-
清算会社の年末調整
-
預金利息通帳の入金金額が6円の...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
弥生会計での「未収還付法人税...
-
年末調整の還付金は総支給に含...
-
印紙税の還付金はなぜ雑収入?
-
決算の期ずれ 決算の期ずれをし...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
年末調整・超過額の精算
-
印紙税の還付について
-
不着還付先を指定した場合につ...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
再発行の注文請書の印紙について
-
仮払税金の償却
-
次のうち当座資産はどれですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
年末調整の還付金は総支給に含...
-
印紙税の還付金はなぜ雑収入?
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
清算結了時の所得税還付について
-
未収法人税等で計上額と還付金...
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
預金利息通帳の入金金額が6円の...
-
次のうち当座資産はどれですか...
-
休眠会社の決算時、法人税の還...
-
年末調整での所得税の還付金は...
-
過誤納金還付の仕訳処理
-
未収還付法人税等の計上ミスに...
-
年末調整還付金だけを現金で手...
-
弥生会計での「未収還付法人税...
-
清算会社の年末調整
おすすめ情報