
休眠会社の決算時、法人税の還付分はどうしたらよいでしょうか。
会社を設立した後、第2期の途中で休眠しました。
第2期の決算まで(休眠した直後の決算まで)は会計事務所に依頼して決算と決算時に法人税の還付申請もしてもらいましたが、今回第3期の決算を自分でするにあたり、貸借対照表の数字で迷っています。どなたか教えて頂けますと非常に助かります。
第2期の決算時の貸借対照表は以下のような数字でした。
資産の部
流動資金(現金及び預金) 108万 資産合計 108万
負債の部
流動負債 (未払法人税) 5万 負債合計5万
純資産の部
資本金100万 繰越利益剰余金3万 純資産合計103万
負債・純資産合計 108万
第3期の休眠期間中には、第2期分の法人税5万を払い、また法人税の還付申請をしていたのでその還付入金が10万ありました。
この場合3期の決算時の貸借対照表では、還付入金分10万を今期の収入として計上する必要がありますか? もし計上するなら借・現金/貸・雑所得として計上し、資産額は113万(108万-5万∔10万)となるのでしょうか?
第2期の決算時の貸借対照表を見ても「未収金」とは書かれていないので、還付入金分を未収計上はしていなかったような気がします。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現実には預金が増えるので、
預金 10万円 雑収入 10万円
の仕訳をたてます。
つまり貸借対照表の預金は増加します。
損益計算書でも雑収入が10万円発生することになります。
休業中でも法人税申告書は提出します。
法人税は支払いしても損金にならないので、還付を受けても益金にはしませんが、
損益計算書では雑収入にしてますので、そのままでは課税されてしまいます。
そこで、別表4にて10万円を益金不算入処理します。
ご回答ありがとうございました!
雑収入があるなら損益計算書も0ではないこと、うっかりしていました。別表4も必要なこと教えて頂きありがとうございます。回答頂いたことを念頭に税務署に電話で手続きの確認をしようと思います。
税務署に直接出向くことができない状態でしたので大変助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
休眠会社に残る預貯金や現金
財務・会計・経理
-
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
-
4
休業中の法人の決算で、 減価償却費の計上は可能ですか?
財務・会計・経理
-
5
過誤納金還付に伴う別表4・5(1)・5(2)の記載方法
財務・会計・経理
-
6
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
-
7
社会保険で1等級変更
健康保険
-
8
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
9
期の途中での決算
財務・会計・経理
-
10
新車購入、下取車あり、残債ありの仕訳を教えて下さい。
法人税
-
11
非常勤役員にするには? 登記する必要ありますか?
会社経営
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末調整の還付金は総支給に含...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
印紙税の還付金はなぜ雑収入?
-
次のうち当座資産はどれですか...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
8万未満なのに所得税が引かれて...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
どこからか他人の源泉徴収書を...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
源泉徴収票 メール添付 こんに...
-
源泉徴収票の提出を求められて...
-
内職・パートの掛け持ちでの年...
-
既婚と嘘…年末調整でバレますか?
-
所得税の申告
-
約1ヶ月程度勤めた会社の源泉徴...
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
法定調書の提出義務について
-
前職を隠した場合について教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
休眠会社の決算時、法人税の還...
-
印紙税の還付金はなぜ雑収入?
-
年末調整の還付金は総支給に含...
-
預金利息通帳の入金金額が6円の...
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
弥生会計での「未収還付法人税...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
次のうち当座資産はどれですか...
-
未収法人税等で計上額と還付金...
-
清算結了時の所得税還付について
-
繰越欠損金があるうちは、受取...
-
VAT還付について
-
年末調整での所得税の還付金は...
-
中小企業の欠損金の繰り戻し還...
-
年末調整、還付金の記載について
おすすめ情報