dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法人(株式会社)決算の別表2の書き方がだいぶ調べたのですが分かりません。教えていただければありがたいです。
+株主は3名。株総数は4000株。
社長(1100株)
社長の配偶者(1000株)
社長およびその親族が経営する別会社(1900株)

1)この場合は明細の「本人」とは誰になるのでしょうか。
2)被支配会社でない法人株主とはどういう法人でしょうか。
上記の法人は当てはまるでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

1)本人は社長です。

法人が個人を支配しているとは通常考えません。税法の規定も個人が主になっています。また法人税基本通達1-3-5にあるように、同族関係者の所有株数が一番多くなる者を「本人」にします。

2)「被支配会社」とは法人税法施行令第4条に規定されている同族関係者に含められる会社です。したがって「被支配会社でない法人株主」とは同族関係者にならない法人です。

質問の場合は、株主3名は同一グループになりますので、順位欄には全て「1」と書きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん親切にご教示いただきましてまことにありがとうございました。とても助かりました。

お礼日時:2009/02/17 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A