
昨年、主人の姉の息子達が2人共次々と結婚しました。
結婚式はしないで記念撮影のみと聞きましたが、主人にとってはたった2人の血の繋がった甥っ子でもあり、それぞれに10万ずつ御祝を贈りました。
その際、本人達から御礼の電話はあったのですが、
義姉から、内祝(お返し)はお互いさまだから無しにしようと言われ、せめて年賀状で写真や挨拶があるかと期待しましたが、何も届きませんでした。
どんな晴れ姿だったのやら、どこに住み始めたのやら、結婚した事実以外は何も知りません。
他府県に住んでいるので子供達が小さい頃は主人の実家で盆正月に集っていましたが、最近は子供達も社会人となり集う機会もなくなりました。
義父は生前よく主人と義姉に「2人だけの姉弟だから自分達が居なくなっても年に一度はこうして集まって欲しい」と言っておりました。親心ですね。
遠くてなかなか会えないけれど、せめて年賀状で挨拶を交わすだけでも…と思う私は古いのでしょうか?
昔のように姉弟や甥姪がたくさん居る訳ではありません。たった数枚の年賀状を書くだけ。それさえも交わさなければ、結婚式にも呼ばれない、お葬式くらい連絡があるかしら?って感じでもう他人以下ですね。。。
最近はこんなもんなのかしら?
お義姉さんは息子達に私達と親戚付き合いさせる気はないのかしら?と寂しいようなモヤモヤした気持ちです。
割り切るのは簡単です。面倒くさいおばさんにはなりたくありませんし、その方が楽ですもの。
でも、そんなのでいいのかなぁと。
皆さんはどう思われますか?
No.6
- 回答日時:
23年元旦に配達した年賀郵便物数の速報値が8億8200万通(前年比14.3%減)であり、すでに国民一人あたり年賀状を出す枚数は5枚以下なのです。
40代中年夫婦の我が家ももう10年以上1枚も出していませんし、届いたのもかかりつけ医からの2枚だけです。
年賀状の風習はすでに廃れています。
No.3
- 回答日時:
昔ならまだしも、今の時代電話でお礼をされ年賀状位が来ないだけでモヤモヤするならもう若い方に祝儀は贈らない方が良いかもしれません。
今ね時代は年賀状の習慣が無くなりつつあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 お年玉やめたいです。 今私がお年玉をあげているのは、従姉妹3人の子供合計7人です。高校中学小学幼児で 6 2022/04/22 02:07
- その他(家族・家庭) 義実家とどの位関わりがありますか? 結納も、結婚式の援助もしてもらっていません。私には娘と息子がいま 3 2022/03/31 18:09
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
- 友達・仲間 年賀状でモヤモヤする相手がいます&住所を知られたくない場合 4 2022/05/26 14:07
- 兄弟・姉妹 私の立場ならどうしますか。 義親戚に「アナタの旦那は昔のことを妬み恨んで姉を助けないひどい人間。姉弟 3 2022/04/20 08:50
- その他(結婚) 義姉の結婚式 4 2022/04/21 11:02
- 兄弟・姉妹 結婚相手のお姉さんと仲違い 3 2023/04/17 14:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真付き年賀状の注文
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
年賀状はどなたにまで出したら...
-
年賀状だけの付き合い
-
内定会社に年賀状を書くかどう...
-
子供いますアピールってウザく...
-
年賀状のマナーについて
-
年賀状の交換と、お年玉切手
-
喪中なのですが、子供が年賀状...
-
郵便物の転送期間が終了したの...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
退社した方の分の年賀状を返送...
-
御家族のご健勝と益々のご発展...
-
恩師に住所をメールで尋ねても...
-
父が、危篤なのですが、親戚の...
-
年賀状に近況を長々と書くのはNG?
-
いつまでも実家に年賀状を送る...
-
パソコンの住所録作成について
-
急に年賀状が来なくなった同級...
-
喪中の「引越ししました」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
子供いますアピールってウザく...
-
退職された先生と連絡を取りたい
-
年賀状でモヤモヤする相手がい...
-
自分の名前を白で書くと、縁起...
-
PowerPointソフトなしで印刷す...
-
退社した方の分の年賀状を返送...
-
退職後の年賀状を会社宛に「社...
-
年賀状について
-
Word2016です。.pinの画像の上...
-
縦のハイフンの中央はどんなに...
-
インクジェット紙の年賀はがき
-
縦書で長音をハイフンにしたい!
-
たまに会いましょう!の意味は...
-
ワードを使わずにタテ書きで文...
-
親が娘の旦那親へ年賀状を出す...
-
年賀状を集団へ向けて出す場合
-
おはようございます。 今朝は曇...
おすすめ情報