![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>子ども名義での投資は18歳になるまでできないという認識でよいのでしょうか。
→そうですね。 18歳で成人扱いになるので、成人になった本人が新NISAを
行うという感じでしょうか。
>ジュニアNISAで積み立てしてきた分は、売却しないのなら積み増しはできず、そのまま置いておくということになるのでしょうか。
→2024年に廃止した後は自由に払い出しすることも、あるいはそのまま18歳まで非課税枠で運用し続けることも可能になるということです。
>そうですね。 18歳で成人扱いになるので、成人になった本人が新NISAを
行うという感じでしょうか。
→そういうことなんですね^^
>2024年に廃止した後は自由に払い出しすることも、あるいはそのまま18歳まで非課税枠で運用し続けることも可能になるということです。
→成人するまでまだ10年以上あるのでしばらくそのまま保管しておこうと思います。
すっきりしました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) ジュニアnisaについて 私は2023年の5月に20歳になる者です。 なので現在は19歳です。 ジュ 2 2022/09/24 15:55
- 不動産投資・投資信託 2003年2月生の19歳が、今年20万円ほどジュニアNISAで投資信託を購入しました。 4月に成人年 1 2022/04/28 14:23
- 日本株 ジュニアNISAが今年で終了ですが、 現在、17歳の子供のジュニアNISA口座で 株式を数名柄保有し 2 2023/02/06 13:09
- その他(資産運用・投資) ジュニアNISAで積立るのと積立てNISAってやつで積み立てるのって同じ年数積立てるならどちらが得で 1 2023/01/10 06:32
- 新規公開株・IPO ジュニアNISAでIPO当選。初値売りで売却益が出ても払出しは不可ですか? 1 2023/03/16 16:21
- 不動産投資・投資信託 新NISA移行後の特定口座の扱いについて 1 2022/12/30 21:42
- その他(資産運用・投資) 積立NISAについて 現在では積立NISAでは年間40万で毎月積立額に制限があり、株価暴落したからと 1 2023/05/14 21:35
- 不動産投資・投資信託 2023年から積立NISA始めた方が良いか? 来年から始まる新NISAは、これまでのNISAとは別枠 4 2023/06/11 20:02
- 債券・証券 未成年の証券口座開設について 3 2023/08/15 15:23
- その他(資産運用・投資) 新NISAのデメリットについて 2024年から新NISAが開始されるとのことで、今まで積み立てNIS 5 2023/06/07 16:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車庫証明を取りたいが土地所有...
-
軽自動車の名義を無断で変えら...
-
他人に名義を貸してアルバイト...
-
名義貸し料について教えてください
-
生活保護について教えて頂きた...
-
カラオケ購入にあたり 名義を...
-
法人名義の土地(父の会社名義...
-
名義貸しについて
-
住宅手当について
-
車庫の名義について
-
公共料金の名義について
-
会社と個人の共有名義で家屋を...
-
私有地上の神社
-
資格の名義貸しについて
-
助けて下さい!!名義人以外の...
-
貸与と譲渡の違いについて
-
息子夫婦を追い出したい
-
義兄が亡くなり、義兄の妻であ...
-
相続放棄した土地家屋はどうなる?
-
iPhoneとiPadの2台持ちです。 i...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車庫証明を取りたいが土地所有...
-
軽自動車の名義を無断で変えら...
-
法人名義の土地(父の会社名義...
-
名義貸し料について教えてください
-
住宅手当について
-
会社と個人の共有名義で家屋を...
-
資格の名義貸しについて
-
生活保護について教えて頂きた...
-
公共料金の名義について
-
名義貸しについて
-
名義貸しで社会保険加入
-
名義貸しでアルバイト。 正規で...
-
集落名義の土地を市へ所有権移...
-
【NPO法人のリスク】「NPO法人...
-
町内共有・集中浄化槽跡地の有...
-
他人に名義を貸してアルバイト...
-
古物商名義貸しについて教えて...
-
合同会社、名義を貸す
-
車庫の名義について
-
私有地上の神社
おすすめ情報