
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
結局金持ちが無駄に食料を買い占めてるので供給のバランスが崩れて
物価高になります。
品薄になってるなら節電のようにすると本来安い食品を沢山買うのでバランスが良くなります。
牛肉を食うとその牛を育てるのに10倍の穀物が必要になります。
それを畜産業が買ってるので品薄になり価格競争になります。
無い時期は我慢して分け与えようって精神がないのでしょうね。
パパ活はじいさんが無駄に金持ってて若い子に援助でいいかな?って思います
食べる物が減ったにも関わらず未だに無駄に食べ物を粗末にしてるって、所詮金ですね。
爺さんも金で女ごころが買えないって知れよ!って思います。
人の金銭欲によって人類の犯罪が多いのに
お金が大事か健康化恋人かって言われても、それ全てがお金に絡んでるのであって、ポツンと一軒家を見たくなる
お気持ちわかります。
人は1人じゃ生きられないから集団つくり支えあい生きてきました。
ここ100年は私利私欲に走る人のおかげで
人、モノ、銭のバランスが崩れてます、
分配の法則があるなら、廃棄する食料品へります。
無理矢理ケーキ、おせち、恵方巻き10年食べましたが、もういいです
No.4
- 回答日時:
恵方巻って大阪で生まれた比較的新しい文化でしょう。
我が地方にはそんな文化はそもそも有りませんので、文化の侵略ですね。
ですので予約もしませんし買いもしません。
節分は豆まきです。
でも実際はまかずに食べますが。
しかも大豆ではなく落花生で。
No.3
- 回答日時:
逆でしょう?
あるいはお互い様?
売れなきゃさっさと廃盤、販売・製造中止。
買い手があり、売れるからその製品の製造、販売、販売方法(ネット、予約、先着、割引、お勧め品、各種セール……)が続いているのかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス コンビニバイトについて 店長から節分の恵方巻き販売について、「1本、2本でもいいので、予約して食べて 6 2023/01/14 15:10
- クリスマス スーパー、コンビニの、クリスマスケーキ予約!60日前から予約、予約、うるさくないですか? 6 2022/10/29 00:29
- スーパー・コンビニ セブンイレブンの恵方巻きの恵方巻きの予約の時に一緒に予約できたエクレアのようなものの名前分かる方教え 1 2023/01/24 20:33
- 歴史学 【日本史の節分】日本の巻き寿司を節分に恵方を向いて食べる文化は大正時代に海苔が売れ 5 2023/02/04 19:41
- バレンタインデー バレンタイン 6 2023/01/28 04:21
- 節分 恵方巻 3 2023/01/03 21:19
- アイドル・グラビアアイドル 「BTS」armyさん教えてください! 1 2022/05/06 01:24
- クリスマス もう、クリスマスケーキの予約の、のぼりに、パンフレットが!、、そんなにクリスケーキ食べないと、 2 2022/10/21 01:06
- Amazon Amazonで、販売中の商品と予約受付中の商品を同時に購入した場合、発送は予約商品の発売日以降にまと 1 2023/07/16 18:25
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 売買契約とそれに付随する公正証書の記載について 2 2023/08/23 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
自治会の通常総会の年度について
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
本願寺教如書状
-
8月までっていつまでのことでし...
-
月度ってどういう意味ですか
-
満何歳の意味
-
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ ...
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
○月第○週 の数え方について
-
足かけ~年の足かけとは?
-
今年4月、入学とか入社すると、...
-
VBA ユーザーフォームのChange...
-
総会の年度表記について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会の通常総会の年度について
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
総会の年度表記について
-
8月までっていつまでのことでし...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
「1年以上」の定義について
-
昔の愛称?「~の字」
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
御入園?ご入園?
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
月度ってどういう意味ですか
-
満何歳の意味
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
○年後の3月末日を関数で出したい
-
何故か毎年3月や4月に不運が続...
おすすめ情報