プロが教えるわが家の防犯対策術!

パナソニックのインターホンに使われているネジに、トルクスナットと呼ばれるものが使われています。
今まで、見た事が無いです。
なぜ この様な特殊なネジを使っているのでしょうか?

「パナソニックのインターホンに使われている」の質問画像

A 回答 (3件)

トルクスではありません。

ラインヘッド(LH)です。
ドライバーとの付着がよくカムアウトしないので作業性がよくなります。プラスやマイナスのねじだと組立に時間がかかってしまいます。ドライバーの耐久性も高くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラインヘッドって言うんですね。
検索したら、まさに同じネジがヒットしました。
インターホンの裏側ではラインヘッドネジが2本とプラスネジが2本の合計4本で固定がされています。
作業性と耐久性を考慮するなら全てラインヘッドネジで良いと思いますが、そうでないところを見ると分解防止の意味もあるんでしょうね。
正確な情報ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/11 12:25

製造元が、利用者に分解して欲しくないと思っている商品の場合、そういう特殊ネジを使うことが多いです。


たとえば、電動工具などのバッテリパックも、分解して欲しくないので、特殊ネジが使われてます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かにマキタのバッテリは一箇所穴埋めされていて、分解が困難となっていますね。
技術を盗まれない無い為とか、安全を考慮するという意味で分解して欲しく無いのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/11 10:12

盗まれ無いよう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

据付ネジでは無く、本体カバーのネジなので盗難は考えにくいと思いますが。

お礼日時:2023/01/11 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!