dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ部署の後輩社員に(休日は、なにされていますか?)と質問されたので(たまに競馬したりするよ。100円で遊べるしおもしろいよ!)と
答え、話しをしていたら後輩が僕もやってみますと言ったので、する時は、金額はちゃんと決めて、程々にねと一応忠告はしています。
私は、今日は3000円までと決めてやっているのでアドバイスはしています。
ちょっと部署の上司と雑談する時間があったのでその事を言うとそんな事教えてハマったりして借金したらどうするねん!と軽く注意されてしまい責任を感じています。
上司の言うとおり後輩が借金までしてハマったりしたらと思うと不安です。
皆さんならどう感じますか?
アドバイスの程宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

競馬などのギャンブルは、完全に自己責任でやるべきことなので、あなたがそこまで心配する必要は無いと思います。


 ただ今後は、あまり休日は競馬をやっている。おもしろいよなどとは、
言われないほうが良いと思います。
 ギャンブルに対し、あまり良いイメージを持っておられない方もいらっしゃるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。
以後言わないように気を付けます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/20 07:13

気にしなくていいと思います


お金の使い方は各自自由なので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり考えすぎなんですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/20 06:44

それは、本人の問題なんで、あなたに関係ない。

どんだけ仲良しごっこなんだよwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えすぎなんですかね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/20 05:57

心配しなくていいと思います その後も本当に競馬やるか分かりませんし 上司のように年齢重ねてくると 思ってても言わないとか 余計なこ

と言わない方が無難だって だんだんそういう術を身に付けるように なってきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
これからは発言には気を付けていこうと思います。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/20 05:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!