dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイコロのような立方体を展開図のように開ける知育玩具のようなものありますでしょうか。

A 回答 (5件)

マグフォーマーという磁石のおもちゃはどうでしょう?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
検討させていただきます。

お礼日時:2023/01/21 17:36

ピタゴラスという知育玩具の正方形パーツを組み合わせれば、できるんじゃないでしょうか。

昔cmで見た限りですが、今もあるようです。
    • good
    • 0

子供と工作して遊ぶ休日を持てずに


買って済ませられる知育玩具を探してしまうような
両親を持つか持たないかも、いわゆる
「親ガチャ」ってやつの一部だよね。
教育の成果は、遺伝と環境、両方の意味で
親ガチャによるところが大きい。お子さんに合掌。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰が子供に与えるって言ったよ。
思い込みで話すなっつーの。

お礼日時:2023/01/21 21:38

厚紙と鉛筆と鋏とセロテープ。


厚紙が方眼紙であるか、補助具として三角定規とかあるといい。
いや、実際そんなもので遊んでいたんだよ。
子供がゲーム機を買い与えられてない時代には。
そういう経験の有無って、公文やSAPIXでは越えられないと思うな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことじゃないのよ。
あるかないかを聞いてて、あるなら教えてくれってこと。
君の思いは知らんがなだよ。

お礼日時:2023/01/21 21:28

工作用紙で自作するしかない気が

    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えになってない。そんな回答はいらない。

お礼日時:2023/01/21 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!