
No.6
- 回答日時:
タイヤ館 辻本通 スタッフ日記
「スタッドレスタイヤはホイールとセットで購入した方がいいワケとは」
https://www.taiyakan.co.jp/shop/tsujihondori/dia …
にて
2.タイヤは何度も組み換えられない。
〜タイヤを交換するときにワイヤーが伸びたり、切れたりする
〜そうなれば、もうタイヤとしては使えなくなってしまいます。
ということ。
影響なんてもんじゃない。
一見問題なく履けたようでも走行中いきなりエア抜けてハンドル取られて大破なんてこともある。
ホイールは傷ついちゃうリスクが脱着回数分増える。
スタッドレスもホイールにこだわるならケチな了見は捨てて金出して履く。
No.5
- 回答日時:
有るか無いかといえば、有るでしょうね。
タイヤは、タイヤ屋に預けてるの?
家に置いてるのなら、油圧ジャッキと十字レンチを買いましょう。
https://lightweightwheels.jp/2020/03/13/how-much …
今は、もう少し高いかも。
No.3
- 回答日時:
>8本で手間とお金はかかる…
逆です。
物事の本質を見失っているようです。
確かにホイールが年中使えれば、ホイール 1 組分の購入費は浮きます。
しかし、毎年 2 度ずつの組替費用を払っていたら、かえって手間とお金がかかります。
しかも、ホイールなしタイヤの保管に必用なスペースと、ホイール付きタイヤの保管スペースは全く変わりません。
百歩ゆずっても、ホイールなしのほうが少し軽く少々高い棚も保管場所になり得るだけのメリットしかありません。
さらに、再三の組替による弊害については、先出回答のとおりです。
No.2
- 回答日時:
他の方の回答にもありますがタイヤが傷みます。
またバランスウエイトの煩雑な脱着でホイールにも傷がつくでしょう
また保管時にはタイヤ単体になり、特に対策をしなければ潰れた状態で保管、となります。
これもまたよろしくないです。
なおスペース的にはホイールの有無は関係ないです。(汗)
同じだけの場所を占拠しますね
なので普通は夏冬それぞれをタイヤとホイールのセットで、となります。
せめてもの節約で買い足すホイールを格安品や中古品にして費用を抑えるぐらいです。
No.1
- 回答日時:
えーと2つほど。
まずタイヤのビードの劣化が気になりますね。
https://kentei-quiz.com/answer.php?q_id=t0000_14 …
タイヤの履き替え費用も馬鹿になりませんね。回数を考えたら節約にはならないかも。
中古のサイズの合う鉄チンがあればよいのですが。(新品は激安のアルミより高くなる)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル クロスバイクに27インチホイールを履かせたら 1 2022/12/14 09:33
- カスタマイズ(車) ジムニー乗ってるのですが夏タイヤとスタッドレスのホイールを同じにしてスタッドレスの時に夏タイヤをスペ 5 2023/01/06 20:27
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
- カスタマイズ(車) 車の事で聞きたいのですが? タイヤ、ホイール購入しようと思ってるですが、現在17インチのタイヤ、ホイ 6 2023/02/21 14:34
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ交換について質問です。 ふつうタイヤ交換する際スチールホイールはアルミなどのホイールに交換する 10 2023/04/11 14:45
- 国産バイク 15インチスタッドレスを使える? 2 2022/12/20 14:43
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ組換えとホイールの傷について。 某カー用品店にてタイヤ組換えをやってもらった後にホイールの傷に 2 2022/05/08 11:12
- カスタマイズ(車) 車のタイヤとホイールの適合性 1 2022/08/08 21:17
- カスタマイズ(車) ホイールをタイヤがついた状態で塗装しようと思ってるのですが、もしタイヤを買い換えるとしたら組み換え時 6 2023/01/23 22:15
- 国産車 ホイール交換の場合のタイヤ 7 2022/04/19 01:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東急やJRの振り子式電車の技術...
-
自分ではじめてオーディオを取...
-
昨日、フロントガラスを油膜取...
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
225/60/18と225/55/19を一瞬で...
-
カーナビのB-casカード
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
●”完全•フルフラットシート“に...
-
車を傷付ける
-
ホワイトレタータイヤに憧れて...
-
ヤリスに乗ってる方に質問です ...
-
カーナビ
-
このタイプのサイドミラーはど...
-
フォグランプ
-
こんばんは。新車を購入します...
-
タイヤサイズの適合について 余...
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
カーオーディオ
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
最近の車はどのメーカーでも純...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エブリイワゴン 現行型 DA17W 4...
-
スカイラインGTR R33 Vスペック...
-
タイヤのショルダーが少しひび...
-
ホイールバランスと高速走行時...
-
車高とガレージの隙間が5mm...
-
F1マシンの操舵角について
-
16インチのタイヤは17インチの...
-
クムホタイヤのマーキング
-
スタッドレスタイヤの規格について
-
付着したグリスを落とすには?
-
フランジ形状って?
-
お店でタイヤを購入して タイヤ...
-
r35のタイヤ交換って、自分でで...
-
スタッドレス購入ホイルセット...
-
2mm径シャフトにタイヤを取り付...
-
スイフトスポーツのホイールに...
-
車のタイヤのサイズを見るには...
-
タミヤのハブシャフトに合うタ...
-
ヤフオク等で中古タイヤを購入...
-
タイヤの選び方
おすすめ情報