プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚2年目の1歳4ヶ月と妊娠5ヶ月めを迎えた妻をもつ31歳の男です

昔からそうだったんですが妻がすぐに癇癪を起こします、特に最近はひどいです。
子供がまとわり付いて泣いたりするとすぐに癇癪を起こして叩いてそのあと自己嫌悪に陥って何もしなくなったり
疲れたからといって私に当たって来たりしています。
日ごろ家事・育児をしているので大変だと思いますが、そんなに疲れるものなのでしょうか?
ちなみに私もできる限り家事・育児を手伝っているつもりです。
手伝っていることは

毎日やっていること:
・子供の朝一のおむつ替え
・子供の朝ご飯あげ
・子供の着替え
・食器の洗浄・片づけ
・夜の犬の散歩
休日にやっていること
・朝の犬の散歩
・犬の餌やり
・リビングの掃除
・子供の遊び相手
・子供の散歩
・子供の風呂入れ
週に数度する事
・食事の買い物
・食事の用意
・洗濯物の取り込み・収納

以上のことをしていますがこれでも足りないのでしょうか?
はっきり言って私も仕事で疲れているんだからこれ以上は妻がやってほしいと思ってしまいます。
私のやっている仕事は残業が当たり前な世界で9時頃に家に帰れる様にするには日中に相当集中して仕事していないと帰れません。
当然、それでも終わらない事があるので夜中にやっている事も良くあります。
特にここ1ヶ月は毎日で寝るのも3時4時になるのは当たり前です。
当然この時間妻と子供は寝ています。
その間に夜泣きがあるんじゃないのかな?とか思っていましたが5~10分くらいの夜泣きがたまにあるくらいでほとんど寝ています。

なんか、ほとんど愚痴になっちゃってる感じですが、家事・育児ってそんなに疲れるものなのでしょうか?
毎日数時間しか子供と接していないから解らないんだよといわれましたがそうなんでしょうか?

PS:ちょっと時間が開いたんで投稿してみました

A 回答 (17件中1~10件)

奥様、少し鬱になってはいませんか?


気づかずうちになってしまている人もいるかと思います。

とりあえず、1人の時間が少ないと私も全くダメです。
奥様1人になる時間はありますか?

うちの旦那はよく言います。
「主婦はトイレに行く時間だって1人になれないもんな。俺は会社に行ってる時、移動中・パソコンに向かってる時、色んなところで集中できる。でも主婦は子供がいつもまとわりついてて集中できるものがないよな。」と。
だからよく私を1人にしてくれます。

家事も何にも言わずやってくれます。
態度にも口にも出さず。
本当ありがたいです。
1度、休日に朝から夜までお子さんを1人でみてみてはいかがですか?
気づくこともあるかと思います。
(うちの旦那はこの方法で主婦の大変さを実感したようです)

この回答への補足

さっそくのお答えありがとうございます。
鬱ですか・・・そうなのかもしれないですね

一人になる時間がないっていうのは私も認識していまして月に2日ほど私が休みの日に自由の日を設けています。
その日は自分の好きな事に時間を使ってもらえるように家事や育児は全て私がやっています。
それと、私の休みの日は数時間と短いですが一人になれる時間も取れるように散歩や遊びは長めにいくようにしています。<この時間はテレビを見ていたり寝ている事が多いようですが・・・^^;

補足日時:2005/04/15 16:59
    • good
    • 0

26歳子持ちの働く主婦です(^-^)


>家事・育児ってそんなに疲れるものなのでしょうか?
→確かに疲れます。非常に疲れます。
 私は昼間は子供を預けているので、専業主婦とは感覚が違うかもしれませんが・・・。
 質問を読んで、肉体的に疲れているのではなく、奥さんのメンタルな問題のように感じました。
 奥さんは完ぺき主義じゃありませんか?
 そういうひとが思いどうりに出来ないとかんしゃくを起こしたり、八つ当たりしたり、自己嫌悪したりする傾向が強いようです。
 それに、あなたはだんなさんとしてやってあげるべきこと以上の事をしてあげていますよね。
 私は男に家事をさせるものではない(力仕事以外は)と言う考えなので、共働きですが主人には一切させません。
子供と遊んでくれればいいです。

 質問者さんお仕事も忙しいようですので、大変と思います。怒ると逆効果でしょうから、何か悩んでるのか?
 不安なのか?ときいてあげてください。
 普通の人でも妊娠中は情緒不安定になりがちです。
 精神的に支えてあげてくださいね。
 奥さんとお子さんを大事に思っていることが伝わるだけでも、気持ちに余裕ができると思います。
 それでも、実際に家事などに支障が出るようだったら、ご実家のお母様などに頼んでみてはいかがでしょうか、嫁との親子関係が悪いなら逆効果ですが・・・。

 お子さんが悪くて叱ってお知りをぺちんするくらいは必要ですが、奥さんがかんしゃくでお子さんを叩くのは非常にまずいです。
 上のお子さんは赤ちゃんが生まれることを十分に理解できない年齢ですから、自分が親に愛されているか確認したくてまとわりついたりします。赤ちゃんが生まれるとさらにやきもちを焼きます。
 それは子供の本能で自然なことです。
 奥様がそれに対応できないなら心療内科や子育て相談のカウンセリングをお勧めします。
 奥さんの子供への折檻が度を過ぎないようにあなたが見てあげてください。
 奥様もお子さんを愛されているとは思いますが、今は少し自分をコントロールできないような状況と思いますので。

 家庭円満と元気な赤ちゃんの誕生をお祈りしています☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完璧主義という事ですが、それはないかな?と・・・^^;
使ったものは次にはどこにあるかわからないようなほどほおっておくような人なので。
ただ、集中してしまうと回りが見えなくなるほど集中するようですが
でも、精神的に疲れてるってのはあるのかもしれませんね。
一緒にいる時はまだ、私が後のことをすればいいのでそんなに深く考えてはいないのですが
仕事中に癇癪を起こされるとお手上げです。
電話をしてもでてくれないし、メールを出しても怒りメールしか返してこないなど・・・
そんなやりとりをしていると私も切れそうになりますが、お互い切れてしまったらまとまるものもまとまらないので押さえていますが・・・
両親に手伝ってもらえればいいのですが、両方の両親とも遠方に住んでいて働いています。
来てもらって手伝ってもらうと言うのはなかなか難しいのです。
なので、私がなんとかするしかないのかな?と思っています。

お互いにまた話し合ってみて必要かな?って思ったら心療内科や子育て相談のカウンセリングも薦めてみようかな?と思います。

お礼日時:2005/04/15 17:26

こんにちは。


1歳の子供を持つ主婦です。

質問を拝見して、理想的な旦那さんだなあと思いました。
平日は数時間とはいえ、これほどまでに手伝ってくれたら
どれだけ、助かるだろう…と思いました。
(もし私なら)自分のする仕事がなくなっちゃうかもな~とも…。うらやましい限りです。
我が家では、平日、夫は子供の寝顔しか見ることがありません。

ちょっと脱線しましたが…
確かに、朝から晩まで子供の世話をしていると
イライラしてしまうことがあります。
そのイライラの矛先が、子供さんになってしまうのでしょう。
あくまでも私の経験上の考えですが、
サークルとか児童館に行ったり、子供のいる友達の家に
遊びに行ったりすると、嘘みたいにイライラが減ります。
よそのお子さんと一緒にいると、子供の「ママ構って構って!」という欲求が薄れるみたいです。
こちらも気分的に楽になりますし、
子供も発散できて一石二鳥です。
もし奥様がサークルや児童館、ママ友と遊ぶのがお好きでなければ、
質問者さんが休日の時に子供を預かって、
奥様に少し自由な時間を持たせてあげるのも
いいかも知れません。

それにしても、よく手伝っていらっしゃいますね。
お疲れさまです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお答えありがとうございます
理想的な旦那様という事ですが・・・そうではないかも、ただ癇癪起こしている妻を見ていると私も気分が悪いのでその場でできる事を先にやってしまっていたらこうなってしまったってなくらいでして・・・単なる自分よがりの延長線みたいなもんです^^;
話し相手なのですが近所に同じ年の子供をもつ家が3件ほどあり各家で食事会などをするくらいには仲のよい家がありますので、毎日ではないにしろ遊びにいったりはしているようです。
確かに、妊娠中という事で辛い時期なのでしょうがないのかな・・・^^;

お礼日時:2005/04/15 17:49

Doubleさん、こんにちは。

31歳の子持ち母(娘★小学校3年生)です。
奥様、大変ですね…
Doubleさんもお仕事でお疲れでしょうに、色々と手伝っているようで、素晴らしいです。
奥様が妊娠なさっているとのことですが、つわりはいかがでしょうか??私も妊娠の経験がありますが、自分がコントロールできない状態になり、職場で問題を起こしたのがたしか妊娠5ヶ月でした。分けもなくイライラして同僚にあたったし、上司と喧嘩したり、15分休憩にはいったまま2時間も寝てしまったり…(後で聞いたのですが、眠くなるのもツワリっだたりするらしいです)
妊娠以前はわりと人間関係に気を使う性格でしたが、妊娠中はそんな余裕がなくなってしまい、仕事も結果、辞めてしまいました。今は違う職場で以前のようにうまくやっています。

Doubleさんのご家庭はお子さんがまだ小さいとのことですので、奥様は眠くても寝れないでしょうし、イライラしてお子様にあったてしまう気持ちが私なりに理解できます。あたった後、お子様を愛しているからこそ、自己嫌悪に悩んでいるのではないでしょうか。
妊娠中の眠気は私の場合、夜どれくらい寝ているか、とは関係なく強烈でしたよ。
奥様は私の場合とは症状が違うでしょうが、妊娠前とは違う体なのですから、仕方がないのではないかと思います。

私がそんな時、主人にしてもらって助かったのは「事情をもっていたわってくれた事」「女の私を忘れさせないようにしてくれた事」でした。
奥様が穏やかな気持ちで妊娠を乗り越えるようにしてあげられるのはDoubleさんのだと思います。

他人ごととは思えず、余計なことかもしれませんが、口出ししてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお答えありがとうございます。
確かに、一緒にいる時に機嫌が悪くなるのは眠い時が多いような気がします。
平日の昼間は子供が寝ないと一緒に寝る事は出来ないから機嫌が悪くなっているのかもしれませんね。

お礼日時:2005/04/15 17:54

家事をたくさん手伝ったからといって奥さまのストレスがなくなるわけではないと思いますよ。


もちろん色々家事を手伝ってくれることはとても助かるとは思います。

育児は肉体的よりも精神的にまいることあります。
どんなに家事を手伝ってくれていても
「そんなに大変なの?」
と理解できない顔を旦那さんがしていては奥さまのストレスの火に油かと…。

育児や家事って会社での仕事と違い評価されたりすることが少ないです。
そういうこともストレスになったりします。

自分の中でのベストの育児・家事があって、それにすら到達できずに落ち込んだり。
だいたい出産で生活がコロッと変わることでのとまどいもあります。
奥さまは今妊娠中なんですよね。
でしたらそのことでさらに神経過敏になってる可能性もあります。
旦那さんから見れば「初めての出産でもないし」と思われるかもしれませんが、「初めての上の子がいる状態での出産」です。
初産の時より育児の大変さは現実的に理解している分不安はたくさんあると思います。

男の人は言葉をかけることが1番苦手な人が多いのかもしれませんが、「理解はできないけど自分には真似できない大変なことをしてくれてありがとう」
と嘘でもいいので(ばれないよう)感謝の言葉をかけることで奥さまの不安やストレスは少しは解消できるかもしれないですよ。

大変だけれど期間限定で二度とない経験ですからお2人で楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお答えありがとうございます。
自覚していないあいだに、理解出来ていない自分がいたのかもしれません、反省です。

お礼日時:2005/04/15 18:26

こんにちは。


私(26歳)は未婚で、1歳8ヶ月になる息子と歳の離れた弟12歳、妹6歳がいます。
育児・家事・仕事の3つはすべて一人でこなしています。
もともと文句を言われたくない性格なので、やり遂げます。

育児は大変ですね。特にまだお話が出来ないお子さんはイライラの元かも。でも話が出来る様になったらまたイライラ。。。

妊娠中だから特にイライラするのもあるし、ひどい場合は精神病(鬱病)になる人もいます。
ご両親は来てもらえないのですか?
特に奥さんの実母に来て頂いた方が、旦那さんも楽になりますよ。
無理な様なら、上のお子さんを保育園へ入れるとか、旦那さんが仕事の時は、友達に話し相手に来てもらうとか、話し相手をつくってあげてはどうですか?

それか、通院先の先生に相談するのもイイですよ。

旦那さんはかなり頑張っていると思いますよ。
私は子供が生まれる2週間前に籍を入れましたが、元主人が最悪な人で、産休中の私の口座や子供の出産祝い(25万位)を勝手にお金を使い込んだり、私に対する暴力・浮気・育児放棄・・・とひどかったので、一緒には暮らしませんでした。子供が7ヶ月になる前に離婚しました。だから今は一人ですべてをこなしていますが、今度、再婚する事になりました。子供も「パパ~」となついています。
旦那さんと奥さんの語り場を作ってみてはいかがですか?お子さんが生まれて、またすぐに妊娠と、夫婦でゆっくりお話する場がないから、お互いにストレスがたまるのかも。
今度の連休でもゆっくり話をしてはいかがですか?

旦那さんは頑張っていますよ。
奥さんとお子さんを愛しているのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお答えありがとうございます。
実は明後日から妻と子供が実家に1週間ほど行く事になっています。
妻の両親もまだ働いていますので忙しいのを承知で頼んでみた所、いいよとのことでしたので行かせてあげる事にしました。
月1万の小遣いを貯めていたのが全て飛行機代になってしまったのは悲しいですが、まあ、普段そんなに使わないので何とかなりますが^^;
これがストレス解消になってくれればいいのですが・・・

お礼日時:2005/04/15 18:33

1歳4ヶ月のお子さんって自分で歩けるようになって、なんでもイタズラして本当に目が離せない時期ですよね。

しかも奥さまは、妊娠中とのことですので、精神的に落ち着かない、イライラしやすいのかもしれませんね。

それにしても、Doubleさんがお仕事が忙しい中、たくさんの家事・育児をお手伝いされているのに、とてもビックリしました。子供は夫婦2人のものだから、ダンナさんも家事・育児をするのは当たりまえ、とは思いますけど、仕事をしながらこれだけのことをこなすのは正直大変だと思います。
ウチのダンナさんなんか、自分で飲み食いしたものすら片付けないですよ(-_-;)。なんでもやりっ放し人間です。ですから、私ならこれだけのことをやってもらえるなら、もううれしくてうれしくて、大満足です。

奥様はちょっと気持ちに余裕がなくなっているように思えますので、
お子さんが寝ているときで奥様が落ち着いてらっしゃるときに、2人で穏やかに話し合いをされてはどうでしょうか。
今のままですと、お子さんにもいい状態とは思えないですし、Doubleさんにとっても家庭が楽しいくつろげる場でなくなってしまうと思います。
#1の方の回答にあるように、休日、数時間でも奥様を子育てから解放してあげるのも息抜きになっていいかもしれません。

Doubleさんも大変でしょうが、がんばってくださいね!!
    • good
    • 0

DOUBLEさん、あんたはエライ、僕にはできない。

僕の家内も時にありますが、その時は家内以上に僕が切れます。すると止まります。いずれにしても奥さんは易怒性が高いので心療内科をお勧めします。
    • good
    • 0

こんにちは、皆さん親身のご回答を寄せてくださっていて、全部を読み切れないのでもしダブっていたらご容赦です(ちなみに既婚男性です)。



え~と、doubleさんもずいぶんと家事を手伝っていらっしゃるようですね。でも普段していることを拝見して一月になったのですが、奥様と話す時間をつくってらっしゃいますか?もし時間をとってらっしゃるのならいいのですが、もしとってらっしゃらないようなら、家事をしながらでも結構です。私もdoubleさんと同じような経験があります。その経験からですが、奥様とお話をしてあげるといいかもしれませんよ。最初はほとんど愚痴・文句・その他その他でほとんど「なんで~?」と思うくらい罵詈雑言(?)を言われ続けるかもしれませんが、言いたいことを全部言い終わると気分も落ち着いてくるものです。独り言の文句ではなく、聞いてくれるヒトがいるところで吐き出すのが重要なんだと思います。
例えば、今doubleさんはお手伝いをしてらっしゃいますが、それらが本当に奥さんがして欲しいことかどうか・・奥様の話を聞いているうちにより効果的な手助けの方法なども見えてくると思います。愚痴・文句を聞いてあげるというのは結構タフな役回りですが、大きい気持ちをもってためしてみてはいかがですか?それが結果的に奥様に益となれば、ご家庭も平安になるのですから・・では・・
    • good
    • 1

やはり旦那様はそう思うものなんですね。


「仕事で疲れている」って。
もし私が男性で妻子があったらそんな風に感じるだろうと思うので納得できます。
実際帰宅してから母からの親戚関係の愚痴を聞かされたりするのも「私は仕事で疲れてるんだよ」と内心思いながら聞いてますから。
でも、小さな子供を持つ友人達の大変さも見ているので、奥様のような状態になってしまうのも特別なことではないとも思えます。
旦那様が想像している以上に大変な労働なんだと思いますよ、子育ては。
だから私は子供を持ちたくありませんよ。
子供を持ったのだから頑張って下さい。
奥様のためにではないんです。
お子様のためなんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!