dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「怠け者」なんて絶対言われたくない!

上司に「どうせ見えない所で怠けているんだろ??」と言われ、徹底的に反論し、揉め事になりました。

相手が怠けているのか?
そういう物は僕は眼中にもありません。
サービス業なので、結果・成果を出す事に殉ずるだけです。

たとえどんな相手だろうと、「怠けている」なんて言われる覚えがない。後輩にも教えていない。見せていない。

たとえ上司だろうと、絶対に許せません!

むしろ、そんな僕に言う事自体、上司が「怠けていた」と悟ります。

僕の意見は変でしょうか?
人生の先輩方、ご指導よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

部下は上司を選べないってのが普通です。


極悪非道な上司でも一応人ですからね。
がっぷりよつくまないほうがいいです。
私は六年耐えましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気にしすぎる僕が未熟なのでしょうか?
耐える、という言葉は僕には理解できませんが、気にしすぎないように努めようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/31 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!