アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上司との食事の頻度はどれぐらいが普通でしょうか?
毎月食事に行くのは普通でしょうか?
皆様のご意見をお願いいたします。

私が現在、努めている会社は各地にいくつか事務所がありまして、私のいる事務所は私と上司の2名しかいません。
派遣として就業しているのですが、食事の頻度が多い?と感じるのですが、一般的にはどれぐらいまでが普通なのでしょうか?

正直、月に一回とは言え話すことも無い、毎回同じ自慢話を永遠とされる、最近は他事務所の人の愚痴も聞かされていて疲れます。
しかし、事務所に二人なので変に断って気まずくなるのも嫌なのでどうにか穏便に済ませたいです。

・上司との食事は月にどれぐらいまでなら許せるか皆様のご意見を参考にさせて頂きたいと思います。

A 回答 (5件)

あなたが苦痛なら、たとえ月に1回でも許されるものではないんですけどね。



でもまあ、気まずくなるのがイヤなので多少付き合わないとダメだろな、というお気持ちもわかりますけどね。

要は、どっちの苦痛を選ぶか、です。

食事に行く苦痛を選ぶか、
食事を断って気まずくなる苦痛を選ぶか。

ともあれ苦痛のある職場だ、ということを受け入れましょう。
どっちもイヤなら派遣元にクレームを入れて辞めるなりすればいいのです。

苦痛をなくしたい、というのはその職場では無理でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
おっしゃる通り、どちらかを我慢しなければいけないですよね。
仕事内容がいいだけに残念です。
もう少し様子を見て回答者様のおっしゃる通り何かしらの対応をして行こうと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/13 13:12

難しいですね。

二人しかいないのなら、毎日断ることも難しいですね。

相手が、逆恨みするようなタイプでないのなら、ある程度はっきり断ることも出来るでしょうが…。
ただ断るにしても、気や悪くさせない様な配慮が必要ですよ。
ここに書いたことをそのまま言えことは出来ませんよもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
そうですね。断るにしても断り方をしっかり考えたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/13 13:10

月1回は明らかに多いです。


しかし、2人しかいない職場だと、つらいですね。
毎日弁当を作って食べれば、あまりお誘いも受けないと思いますが。
それと、昼休みに何かの勉強(資格試験など)をやるのもいいかもしれません。
誘いにくい環境づくりも大切と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
食事にに誘われるのは夜ご飯の方なんです。
私の書き方が悪く、勘違いさせてしまい申し訳ありません。
でも、お昼のお誘いもあるので、なるべく買ってくるなりして持参するようにします!

お礼日時:2018/04/13 13:09

食事代は上司の奢りですか?


経費ですか?
いくらほどかかっていますか?
いくお店は、サラリーマンがわやわやしながら飲むお店?女性好みの周り女率が高いお店?カップルばかりのお店?定食屋?

もしかしたら、いつも頑張ってくれているからのお礼ってこともあります。
下心ってほどでもないけど、女性と食事したいとか。
単身赴任できていて、一人で食事をするのがつまらないとか。

あなたが付き合ってくれているので、あなたが実は負担であるとは知らず、毎月一回は行かないとまずいと思っているとか。

どうなんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
お金は会社の経費で出してるみたいです。
行くお店はあんまりガヤガヤしてない静かめ?な所です。
今回質問されて気づきましたが、お店の雰囲気もあまり好ましく思ってなかったのかもしれないです。
今後もしまた行く事になったら、もう少し賑わいのありそうなお店を提案してみる事にします。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/13 20:10

人物の性別や年齢、食事の支払いなどすでに分ってるはずの結構重要な事柄が書かれていないですけれども、今の情報範囲で。



本人が嫌がっている状態からいえば、月二回の晩餐は多いでしょうね。
相手の方の人柄など分かりませんので常識的に解釈すれば、嫌がっている人を月に二度も食事に誘うことはないと思います。ですからあなたが嫌がっていることが伝わっていないのでしょう。というかそこはあなたが配慮して大っぴらに言わないのでしょうから致し方ないかもしれませんね。普通に考えれば上司の方はコミュのためがんばってくれているようにみえます。

質問者さんは少し若いのでしょうか?と,いうのは数少ない質問本文やお礼を読む限り「回避」の手段ばかり探して、相手に向き合おうとはしないですし、仕事に関しても「いつやめたって・・・」みたいなことを否定するわけでもなく了解しているようですので、まさしく私の周囲の「若い人」だなと。「言うと気まずく」という一点思考(「言って解決」には決してならない)も、「延々」の勘違いもよく見かけますから。

食事代を上司の方が払っているなら、「申し訳ないし、月二回くらい行ってるじゃないですかそりゃ多いっすよ、私も習い事考えてるんでせいぜい月一で誘ってくださいよ(昼メシのおごりなら歓迎ですよ も別パターン)」とか、割り勘なら「今実家が入り用で外食できないんですよ」とかまぁいろいろ言えそうなことあるんじゃないでしょうかねぇ。全く止めてくれではなく、自分も少し譲歩しながら交渉してみてはいかがですか?

実は上司の方も二人しかいない営業所で苦しんでいるのかもしれませんよ。そういう風には考えも及ばないのでしょうか。あなたくらい気遣いされる方でも「私」以外の立場では物事考えられない人多いですね。
見る限りでは悪い上司だとは思えません。一番手っ取り早い「言葉」が通じると思います。
私の場合上司との食事は大概支払いが上司でしたので「ごち!」でしたね、その間柄によって行く頻度は全く違います。
行きたくないときは「今日はいけません」というだけでした。それが二人だけであっても同じだと思いますが・・・。

自分の意思を表明しないまま物事解決させようとしても難しいと思いますよ。ある日突然のフェードアウトってのもこういうことにすぐ隣接した出来事なんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
お金の支払いは経費で落としてるみたいなので金銭面での交渉は無理ですね。
確かにご回答者さんの言う通り、自分の意見をなんとか言わずに済むように考え方が固まってしまってたかもしれません。
遠回しには言ったのですが伝わらなかったようなので今度誘われた時は思い切ってあまり行きたく無い胸をストレートに伝えてみようと思います。
それで仕事がやり辛くなる様だったらその時に考える事にします。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/13 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A