プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これは一体何ですか?

質問者からの補足コメント

  • エントラッセン!

    「ビルマ汁」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/31 19:50

A 回答 (2件)

栃木県益子町内に田町という地区があります。

 この地区のごく一部の家庭で、夏になると出てくる定番メニューが「ビルマ汁」です。

ビルマ汁の歴史は、1945年の終戦の年まで遡ります。 当時、太平洋戦争で出征した益子の呉服屋「もおかや」の先代飯塚潤一さんが、戦地ビルマ(現ミャンマー)で食べたスープの味がとても美味かったことが忘れられず、終戦で帰国後、当時の日本で手に入る材料で当時のビルマで食べた味を再現したのが始まりです。
その味を近所の方々に伝え、長年、田町自治会では、夏の家庭料理として、食卓に並んでいました。

赤々に熟したトマト、夏野菜の代表格ナスやインゲン、地元産のジャガイモやニンジンをぶつ切りにし、和風だしで煮込みます。トウガラシで辛味を出し、カレー粉で風味を付け、出汁のきいた熱々で辛味のあるスープは後を引く美味しさです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ビルマの煮込み料理(ヒン)あたりが起源ですかね。でも、お話を伺う限り、ビルマ料理とはかけ離れている感じがします。益子町以外では一切販売しておらず、通販もない。夏野菜を使うため夏季限定という点が興味深いです。今やファミマではゴーヤーチャンプルーを通年販売しているのに・・。

お礼日時:2023/01/31 19:45

ビルマ風スープ。

wikiに詳しく載ってますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wikiとかいうものは知らないし、知りたくもありません。
あなたも「ググれカス!」派ですか。はっきり言ってそういうものを回答とは認めません。
ごきげんよう。

お礼日時:2023/01/31 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!