
特に接客業に従事しているとよくあることなんですが、
結構な数の人は、相手が外国人だというだけで対応を避けたいという反応を取っているように思います
しかしながら、経験上、むしろ外国人の方が日本人と比べて変な要求をしたり無茶振りすることが少ないんですよね
例えば機械の操作がわからないとか、これはどうしたらいいの、とか、ここへはどうやって行けばいいの、とか、
客としての外人ってむしろ礼儀正しいくらいです
それに、何なら、恐ろしく流暢な関西弁を喋る外国人だっていました(純関西人は、エセ関西人を秒で見抜けます)
なので、むしろ私は外国人の方が対応は簡単だと思っています
なのに、皆さんが外国人を苦手だとする理由はなんですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
しかしながら、経験上、むしろ外国人の方が日本人と比べて
変な要求をしたり無茶振りすることが少ないんですよね
↑
それは言えてますね。
外国人の方が遠慮している感じが
します。
日本人の方が図々しかったり。
なので、むしろ私は外国人の方が対応は簡単だと思っています
↑
経験のある人はその通りなんだと
思います。
なのに、皆さんが外国人を苦手だとする理由はなんですか?
↑
日本人だと、行動が予測可能だ、と
錯覚? するんでしょう。
外国人だと、文化が違うから予測不可能。
それが怖い、というか
遠慮したい。
こんな感じだと思います。
要するに、未経験、経験が浅いからだと
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 良かった~、ロシアが北方領土の「ビザなし交流」や「自由訪問」に関する協定を失効させました。 4 2022/09/06 10:34
- 世界情勢 難民はなぜ日本に来るんですか? 7 2022/04/24 19:15
- その他(教育・科学・学問) 執拗に人を攻撃し続けるって疲れないのか 3 2023/05/11 07:24
- ビジネスマナー・ビジネス文書 何故日本人は客の顔を見すぎる? 4 2023/06/19 22:37
- 倫理・人権 先進国に共通する「人手不足」問題に、IT化ではなく「奴隷労働」で対処した日本 1 2022/09/02 18:01
- 農林水産業・鉱業 企業の66%が「正社員不足」、大企業は7割超 「人手不足」 運送、飲食、サービスで深刻化 6 2023/04/18 18:13
- 世界情勢 ウクライナ紛争後の日本安保について ウクライナ情勢は今の西側諸国の軍事支援ですと、紛争を長期化させて 4 2023/03/12 02:51
- 戦争・テロ・デモ レジスタンスが、外国人観光客をテロ標的にするのは愚の骨頂? 民衆の支持を失うのか 観光地 4 2023/01/09 09:43
- 政治 徴兵逃れのロシア人がボートピープルに成って日本に押し寄せて来ますか? 6 2022/09/30 11:32
- ニュース・時事トーク 円安は良いことだ! 5 2022/05/02 13:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「何か聞いていますか」を敬語に
-
「お取引先様各位」は正しいで...
-
スナックのママをしています。 ...
-
ヒステリックなお客さん
-
お客様に違う商品を渡してしま...
-
お客様に弊社の担当が誰だか聞...
-
ビジネスについて。 Aが「20時...
-
外国人が苦手な理由は?
-
上司から、電話対応の事で注意...
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
Amazonのサイトにある 01208995...
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
会社が言うには、自分の親が危...
-
皆さんは携帯に090や080の知ら...
-
マクドナルドの制服の返却
-
トヨタに新車発注ししました、...
-
電話連絡をお願いするメール
-
電話
-
家の固定電話と、ケータイ電話...
-
今日、バイトが入っていた事を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お取引先様各位」は正しいで...
-
「何か聞いていますか」を敬語に
-
お客様に弊社の担当が誰だか聞...
-
スナックのママをしています。 ...
-
電話対応。電話を取り次げない...
-
貰った名刺を持ち帰らないのは...
-
アポなしで怒る
-
ウーバーイーツのクレームにつ...
-
来客応対。先方が立って待って...
-
ヒステリックなお客さん
-
ビジネスについて。 Aが「20時...
-
吃音について
-
名刺のマナーについて 学生です...
-
お客様に謝られた時の返し方に...
-
メールで問い合わせた際に
-
お客様に違う商品を渡してしま...
-
「あんた」と呼ぶ客
-
取引契約書の件
-
携帯の番号を教えてとお客様に...
-
〜電話をうける(担当者外出中...
おすすめ情報