dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日息子の幼稚園友達のお母さんから「一ヶ月ほど前から先物取引っていうのはじめたんだけど、結構いいわよ。」と言われました。何でも3人の営業マンが家にきて詳しくリスクなども含めて説明をしてくれたそうです。一項目づつ納得したら、友人がはんこをつくという形での説明だったそうです。「私が夫に内緒で自由になるお金は50万しかない」というと「本来は最低でも100万出していただかないと商売にはならないのですが、末永くお付き合いいただくという約束なら」と承諾してもらったそうです。損失も50万までならと割り切って一枚?一口?とか二枚とかしか動かさないとか・・・先週初めて内緒の話だけどねと切り出して、「もう4回決済?決算?して30万利益がでた。」今日は「もうすぐ50万の利益になるので50万の利益が出たらとり合えず50万は返してもらおうと思って。そうしたら利益ででた50万はなくなってももともとだし。」と言っていました。「紹介するよ~。」と言ってくれるのですが、一ヶ月で50万の利益とは美味しいな~~などと思う反面、人様がひと月10万くらいの手数料で50万も稼がせてくれるのかな?と疑う気持のほうが強く、親しくしてもらっているものの、その話になるとちょっと引いてしまい今日も「すごいね~」といって黙ってしまったら「別に紹介しても私は何の得もないんだけどね。」といわれてしまい一瞬気まずい沈黙がながれてしまいました。本当に友人は好意で進めてくれているようです。
先物業界というのはいったいどういう仕組みになっているのでしょうか?
ものすごい素人質問ですみません。本屋さんで立ち読みして先物取引のしくみはなんとなくわかったのですが、代行?してくれる会社は純粋に手数料を取るだけで赤字にならないのでしょうか?主婦のおこづかい稼ぎ?としては本当にお勧めでしょうか?

A 回答 (8件)

常時、株や債権を取引している者です。



絶対にお止めください。
主婦が片手間にできる投資ではありません。
先物は投資ではなく投機です。

お友達は50万円で取引していると思っているのであればちゃんとした説明をされていない可能性があります。(50万円預ければその何倍もの金額を動かせることが出来ます)

現在、原油が高くなってますよね?
質問者さんはこの原油がこれから上がるか下がるかわかりますか?
上がるか下がるかの2つに一つを選んで何百万円もの取引をするんです。
もうバクチです。
先物の相場を読むなんてプロでないと無理です。
そして取引している人が損しようと得しようと、先物の会社は手数料で儲かるんです。

もちろん、危険性の無い取引の仕方はあるんですが、先物の会社がそんな手ぬるい取引をさせてくれるはずありません。

何の台詞かわすれましたが、先物に手を出すというのは、ボクシングでプロボクサーに素人が挑むようなものだというのがありました。

まさしくプロのみ挑める相場なんです。

その為、億万長者になる人も居れば、自己破産する人もいるんです。

参考URL:http://mmfuture.hp.infoseek.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人は「一枚とか二枚なので実際に動かしているお金は10万くらいで損失が出ても50万で収まるようにしている」と言っていたので「そうなんだぁ。」と思って聞いていました。
友人はいろいろな品で利益をだし、いま「灯油」と言っていました。「大変なのよ。アメリカで○○が××(よくわからない)って言った馬鹿がいて、下がったとか上がったとか(よくわからない)あせっちやってどうすればいいですか?って聞いたら絶対△△になるので安心してください。っいわれたの。そうしたらそのとおりになったわ。」っとなんだかよくわからない説明を私にしてくれました。「詳しいのね~」と感心していたのですが、違うのかな。営業マンを信じ切っているみたいで、そういう素人を相手に搾り取るなんてちょっと見ている私も信じがたいです。
ありがとうございました。いろいろなお話が聞けて本当に勉強になりました。

お礼日時:2005/04/16 00:55

 先物取引は、経済産業省も、素人が行うのは危険であるとの警告を出しています。



 分かっている人は、危険すぎるのでやりません。基本的には、システムをほとんど理解できていない人が、勧誘されて始めるケースが多いみたいです。

参考URL:http://www.kanto.meti.go.jp/sodan/shohishasodan/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。皆さんに色々教えていただいて
とても勉強になりました。お一人くらい「先物いいよ」という意見が出てくるかと思ったのですが、やはり素人が太刀打ちできる相手?ではないことがよくわかりました。
友人も今は何か言ってもやっかみとしか取ってくれないと思うので何もいえないですが、大きな損失をかぶらない事を祈るばかりです。

お礼日時:2005/04/16 01:24

先物取引に、生半可に知識で参加すると大変なことになります。


中にはまともな会社もありますが、怪しげな会社が多いのです。

最初は少し儲けさせて、どんどんつぎ込んで深みにはまったところで罠が待っています。

下記のページをご覧ください。

http://www.unyuroren.or.jp/home/horitsu/horitu/h …

http://www.jppp.jp/jp/hir.htm

http://www.isdnet.co.jp/~danger/sub2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変興味深く読ませていただきました。「大変なことが起こりました!!」というせりふ友人も言ってました。「今日大変なことが起きたらしいのよ。朝から何度も電話があって。」っと私と話している間も携帯が何度も鳴っていました。怖い世界ですね。勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/16 00:42

リスクがあるから人の金で取引するのです。


お客が儲けようが損しようが、会社は手数料で儲かります。
私はそういう話を勧められると「ありがとう。親切に必ず儲かる話を教えてくれて。でも必ず儲かるのなら儲けたお金だけちょうだい。それで十分らから」と言うことにしております。
実際の話、必ず儲かるなどということはこの世にありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リスクがあるから人のお金で取引をするというのは、「う~~ん納得!!」です。会社は確実に儲ける。「そ~かぁ!!」です。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/16 00:16

絶対ありえません。

帳簿上はプラスがでていてもすぐにそれを別の投資に回して延々運転させ、その手数料を稼ぐのがブローカーの仕事だからです。
月に50万っていうのは死にそうな思いでラッシュに揺られ、朝7時から夜10時まで組合トップレベル(係長くらい?)が働いて手にするお金です。毎月そんなものを転がしてプラスになるかな……?
お友達には「すごいと思うけれどあなたというお友達をなくしたくないから……」と断るか、手元不如意ということでさりげなく離れるかにしたほうがいいです。
外為はやったことありますし、これほど騒がれるまえの
$1=80円代の買い物だったのでかなりお得な思いをしたことはありますが、あれはただの偶然、ラッキーだっただけと自分に言い聞かせています。だってそんな簡単に儲けられるはずないですもの。
本当にいらない(なくてもともと)なお金があるなら……なさってみてもいいかもしれませんけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。帳簿上のプラスというのは確かにそうですね。友人もはがきのようなものを見せてくれたのですが、それには買値?とか売値?とか書いてあったかな??「この部分が今回一回の利益よ。」とゆびさしておしえてくれたところを見たら22万くらいになっていたので「すごいな~~」と思いました。印刷物って説得力ありますものね。我が家はいらないお金などないので節約主婦を続けようと思います。

お礼日時:2005/04/16 01:02

先物取引は素人にはムリだと思います。

(という私も素人ですが・・)
最初は、儲けさせてくれているのだと思います。そして、その気にさせてどんどん投資させるのではないですか?途中で解約したいと申し出ても、絶対解約などさせてくれないはずですよ。そして最終的には元本まで全部持っていかれると思います。
先物取引でおこづかい稼ぎができるのなら私もやりたいです(^^♪。
親しくしてもらってても「ウチはそういうのはできないんです」とキッパリお断りしたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか~なかなかやめさせてもらえないんですか?
友人は「返してください~って言うとすぐに振り込んでくれるのよ。」って言ってたんですが・・・勧めるというより「いい話教えてあげる」って言う感じで、私があまり乗らないと「まっ別にいいんだけどね。勧めてるわけじゃないから、私は稼いでるけど。」
って言われてしまったのでちょっと嫌な気分になってしまって。

お礼日時:2005/04/16 00:03

先物を奨めて来るような人は友達では無いと思います。



貴方の旦那様が汗水垂らして働いてくるお金を
簡単に稼ぐことが出来るなら、そのご友人の旦那様は会社を辞めて先物取引だけで暮らしていけるとは思いませんか?

素人は金をむしられて終わりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人はご主人にばれると怒られるから内緒なのかと思いきや「旦那にこんなに美味しい稼ぎ口があると知ったらばんばん使ってしまったり、働くなってしまいそうだから・・・」ということでした。それを聞いて二度ビックリ!!だったのですが。(^_^;)
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/04/15 23:56

もうかれば先物取引の会社が


人に勧めるはずがありません
あやしいです。
しないほうがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も単純に「50万儲かるなら10万の手数料稼ぐより営業マンが自分でやればいいのに」と思っていました。
おりがとうございました。

お礼日時:2005/04/15 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!