dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1 迷惑行為をやっているように見せて、完全にセーフな環境でやってる。
(店側の仕込み、口を付けるものが店の物ではなく自分の私物など。)

2 確かにやってはいけない行為だが、逆に”された店舗”がマイナスイメージどころか、同情集客効果、同情イメージアップにつながる。

ということもありうるでしょうか?
(どっちにせよ、その動画へのアクセス数集中で動画投稿主ウハウハみたいな。)

質問者からの補足コメント

  • ここでよく見受けられます。

    答えたい(参加したい)が、答えを用意できない時、
    仕方なく、とりあえず、言葉の選択を指摘して見せる。

    日々、色んなストレスあるでしょうけど、
    本来の目的を見失いように。
    発散(膿出し)の場をしないように。

    それを意識したいものです。

      補足日時:2023/02/01 19:44

A 回答 (4件)

日本語の勉強が必要ですね。



「ということもありうるでしょうか?」
がご質問だとすれば、あり得る、でしょうね。

あり得るか、あり得ないか、ならあり得る。

あったか、なかったか、なら、調べななければ分からないし、調べるのは事実上不可能。

こうやって真面目に回答するのを見て嬉々としているあなたたの姿が想像できて、辛い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悔しがらせようとする文章が送られてきた。それだけです。
自分を保ってください。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/01 18:09

飲食店にとって衛生問題は死を意味する。


風評被害で客足が遠のけば倒産も有り得る。
巨大なチェーン店であれば損害は天文学的数字となる。
当たり前だが損害賠償金も天文学的数字だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。その件です。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/01 18:04

迷惑行為をされた店舗”がマイナスイメージになります。


同情のイメージアップになることは無いです。
システムは分かりませんが動画投稿主ウハウハとはならないと思います。
軽蔑のまなざしになるだけです。ただただ投稿主には腹が立つばかりです。
アホと違うかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ、この事件の報道もしない方が良いんじゃないか?
沸かない方が良いんじゃないか?

という疑問も芽生えます。

なんでしょう。。この構図って何なんだろう?という疑問が湧き、ご意見を頂戴しようと思いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/01 18:03

全くないでしょう。



子供とはいえ、やった行為は、許されない行為です。

最近の若い大バカ者には、キッチリと責任が付いて回る
事を、教えないといけない。

スケープゴートかも知れないが、こういう愚かすぎる
行為は、減少させなければいけない。

撮り鉄や、コンビニのアイス入れで寝そべったり、
日本人の若者の質が低下している。

悪い事をすれば、自分で責任を取らないといけない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

UPされた迷惑動画を非難する動画もアクセス数上がりますよね。

そうなると、なんだろ。

事件の現場に集まるヤジ馬を目当てに臨時弁当屋を出すみたいな感じだろうか。

また、ケシカラン!ネタは大衆を満足させるのだろうか。

お礼日時:2023/02/01 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!