
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
被保護世帯の収入
保護の基本として、世帯員の収入が保護級地区分で定めた最低限度の保護基準以下であれば最低基準に不足するものを保護費で補います。
つまり、収入と保護費で最低限度の保護基準にして保護をします。
収入で勤労収入(就労収入)に場合、月給与収入額から健康保険料や所得税が天引きしている場合は、これの天引き額は必要経費として控除することになります。
控除後の給与所得額が16万円から12万円になったとき、月額標準基礎控除額で12万円から基礎控除額を控除後の金額が収入認定額になります。
収入金額区分 1級地 2級地 3級地
120,000 ~ 123,999 24,660 20,960 24,660
120,000 ー24,660円=95.340円が収入認定額になります。
基礎控除額24.660円は最低限度の保護基準外になるためあなたが自由に使用できる金額になります。
控除後の95.340円に保護基準に不足した不足分を保護費で支給することになります。
健康保険証と医療券を併用することで個人負担はありません。
健康保険証で7割、医療券で3割で10割することで被保護者日用費や投薬費などで負担はかかりません。
健康保険に加入できる場合は加入することです。
No.2
- 回答日時:
>そしたら給料が16万円あるとしましたら、社会保険で引かれて12万円ぐらいしか手元には残らないのですか?
生活保護お収入認定額が16万円から12万円に変更されるのでで、生活保護費との合計額(実際に生活に使える金額)は変わらないということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 厚生年金 社会保険 3 2023/02/01 09:58
- 厚生年金 2022年10月からはじまる社会保険の適用拡大について。 4 2022/08/31 18:24
- 年末調整 かなりお恥ずかしい事をお尋ねしますが、年末調整って厚生年金とか社会保険料がそのまま戻って来るのですか 5 2022/10/18 18:22
- 所得・給料・お小遣い 東京都最低時給1072円!22日稼働6時間勤務だと額面14万1504円手取りだと12万278円どう? 7 2023/02/02 17:36
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 健康保険 社会保険106万円の壁とは 1 2022/10/12 17:15
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活のケースワーカーから収入...
-
夫の母が一昨年から生活保護受...
-
生活保護の受給後に50型のテレ...
-
生活保護は1度受給し始めたら、...
-
私は障害者です。 8月に失業し...
-
主人が会社を辞めたいと言い出...
-
【職業訓練校】失業して雇用保...
-
生活保護の宿泊について
-
生活保護はDVで受給できますか?
-
児童扶養手当の不正受給の通報
-
生活保護辞退について
-
厚生年金の創設時の受給資格に...
-
私の受け持ちの相談支援専門さ...
-
こんばんは~ 障害者手帳持って...
-
生活保護受給者の障害年金申請...
-
障害者年金・生活保護・受給通...
-
母が生活保護受給者で借金して...
-
精神障害者保険福祉手帳に対す...
-
失業手当の特定受給資格者の範...
-
こんばんは 生活保護受給してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護の宿泊について
-
夫の母が一昨年から生活保護受...
-
母が生活保護受給者で借金して...
-
生活のケースワーカーから収入...
-
生活保護は1度受給し始めたら、...
-
生活保護受給されてる方で、コ...
-
生活保護でガス湯沸かし器補助...
-
生活保護の受給後に50型のテレ...
-
精神障害者保険福祉手帳に対す...
-
57歳、独身ですが、生活保護の...
-
生活保護受給中、就職が決まり...
-
今日、ハローワークから 傷病手...
-
生活保護辞退について
-
夫が海外赴任中で、現在では妻...
-
創価学会なら生活保護が優遇さ...
-
実家をでたいうつニートです。...
-
会社をクビになりたいです。 ク...
-
児童扶養手当の不正受給の通報
-
生活保護を受給中ですが入院中...
-
生活保護受給者の隠し口座
おすすめ情報