dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隣の中学生13歳が帰ってきて、フラッとこっちに来て風呂場の網戸を開けて家に侵入していてビックリしてしまいました。うちも風呂場は全く同じ作りです。これ、人通れるんじゃないかとは思ってましたがケツが突っかかってましたが侵入してました多分鍵を忘れたんだろうと思いますが夕方から塾ならそのまま塾に行けばいいのにと思いません?
何か泥棒が入ったみたいで不愉快でした。小学生の時もウチにボールをなんども投げ入れ、フェンスを超えてこようとしてたので注意をしましたがそこからその母親と険悪です。皆さんどう思いますか??!!!。

質問者からの補足コメント

  • 風呂窓は開けておくのは危険ですか?
    世田谷一家殺害事件がよぎりますよね??。

      補足日時:2023/02/01 22:41
  • 顔が会ったのにおじぎすらしなかった。
    同じ作りの風呂だから泥棒かと思った、回答者随分と寛容ですね?スシローのペロペロも許す親みたいで変。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/02 00:50

A 回答 (1件)

夕方から塾ならそのまま塾に行けばいいのに


→時間外は入れない。用意を持ってない。など事情があるのかも知れません。

その子は鍵を忘れたから窓から入っただけ。不快なりゃ目をそらせばよかったと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!