
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
四駆の車などと一言で言われても、採用されている方式は様々です。
クルマによっては雪道や泥道(ダート)のようなところ以外では4WDモードを非推奨にしているクルマもあります。まずは自身のクルマに精通してください。
燃費は大雑把に言えば2km/L程度違ってきます。もちろん条件などによって異なります。だいたいにして雪道だと燃費が落ちるのは仕方がないわけです。アスファルトの上でボールを転がすのと、雪の上でボールを転がすのが、同じであるわけなど無いのは幼稚園児でも分かることです。
それを、雪道だから燃費が落ちるのと、方式が違うから燃費が落ちるのを、分けて考えるだけ無駄なことです。
No.7
- 回答日時:
四駆の必要な道は過酷で
低速高回転を強いられるし
デフもロックして
フリクションロスも増大するから
とても沢山燃料を使う
その手の四駆なら
乾燥路では
曲がることすら困難
No.6
- 回答日時:
まぁ昨今フルタイム4WDかスタンバイ式4WDばかりで任意に切り替えられる車種は限られると思いますが、昔乗ってた軽トラがその切り替えられるタイプでした。
ですが調子が悪く2WDでは80km出るのに4WDにすると60kmしか出ませんでした。
つまりそれだけパワーを食われているということになります。
No.5
- 回答日時:
4WDの方式(メカ)によりますが、パートタイムのクロカンのようなものでは、メカロスよりも4輪の内輪差によるブレーキング効果が大きと感じます。
でも、燃費は、1割弱の差でしかない。
確かに2WDのままで走るほうが燃費もよくコーナーリングも安定します。
しかし、センターデフ付きの4WDならm差はより小さいと。
回答として
燃費は、1割弱2WDで走行するほうが良くなる。
No.4
- 回答日時:
パートタイム4WDで、二駆四駆を切り換えできるのは、ジムニーくらいです。
通常は後輪駆動で、グリップしない雪道や悪路は4WDにするので、1速2速だと平たん路とは違い極端に悪いですね。
ハスラーだとFFは25km/L フルタイム4WDは23.4km/Lです。
No.3
- 回答日時:
一般的に、四驱車の4WDモードは燃費が劣る傾向があります。
これは、4WDモードには追加のメカニズムが含まれているため、エンジンがより多くのパワーを使って四輪を駆動する必要があるためです。一方、2WDモードは、前輪だけを駆動するため、エンジンのパワー消費が少なくなります。しかし、燃費差は車種や運転状況によって異なりますので、具体的な数値を知るには、車種に応じた評価資料や実際の試乗記録などを参照することが望ましいです。

No.2
- 回答日時:
4WDと2WD差
同じ車種、同じエンジン場合 重量なのです。
4WDの燃費の悪い印象は、タイヤがデカイ!重たい。リアに色々積んでる。
大型エンジンでパワフルなのが多いから
現代の普通の自動車のフルタイムは軽量化されて、
燃費の差を確認出来ないです。
燃費=
重さなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 セレナC26の後席A/C使用時の燃費について 3 2022/09/23 11:49
- 中古車 セレナ(NISSAN)ライダー Jパッケージ 燃費は公開されていませんがリッター何キロでしょうか 1 2023/02/14 09:39
- 中古車 初期型のプリウス乗ってる奴って大体すっとろい運転するのなんで? 20年前のポンコツ車にエコとか燃費と 5 2022/07/16 00:07
- その他(車) 何故、日本の癌細胞から買うのか? 5 2023/04/02 09:53
- その他(車) どういう運転をしたら? 14 2023/02/13 08:54
- その他(車) 車を買い換えようと思っています。 仕事で使うので、 軽自動車で 積載量が多い、 キーレス、 バックモ 6 2023/03/27 16:38
- その他(車) 仕事とプライベートで使用する車について 8 2023/04/26 22:19
- 国産車 日産オーラ[e-power]は燃費は良いですか? オーラという車を検討していますが、 フィット[ハイ 3 2023/03/22 14:50
- その他(車) FFの右か左の片方だけのタイヤを駆動すれば燃費は良くなりませんか? 残りのタイヤはギリギリの小ささに 8 2023/02/19 20:36
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブのセッティング、燃費について、 キャブ車は夏に燃料を薄くし、冬に燃料を濃くしますよね? とする 3 2022/04/03 09:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しい仕事が決まり自家用車で...
-
軽しか運転したことがないので...
-
よく、ダブルピック、ダブルキ...
-
軽自動車で燃費が11キロって普...
-
ロッキー(ダイハツ)の購入を考...
-
プリウスで煽られてしまいます...
-
交通事故証明書の見方について
-
中古のハイブリッド車はやめた...
-
女性に聞きます。彼氏の車が軽...
-
セレナの燃費とコンピュータリ...
-
2500ccか3000ccか?
-
アルトの購入について教えてく...
-
以下の車は燃費(維持費)はど...
-
なぜAT車は燃費が悪いのか?
-
中古のクラウンセダン・スーパ...
-
中古車について。
-
23でゼロクラを乗っていたら じ...
-
中古車サイトGOO-NETの「更新」...
-
1500cc以下で
-
ステップワゴンの車台番号刻印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく、ダブルピック、ダブルキ...
-
軽自動車で燃費が11キロって普...
-
キーパーラボで軽自動車にスモ...
-
軽自動車でガソリン1リットルで...
-
プリウスで煽られてしまいます...
-
デブ4人が乗った軽自動車って過...
-
18年前に買ったモビリオスパイ...
-
駐車場コンクリートにペンキイ...
-
交通事故証明書の見方について
-
カギ無しレッカー
-
1500cc以下で
-
ガゾリン、燃費、などの質問で...
-
軽自動車のノンターボで高速の...
-
日産セレナを10年落ち前後で購...
-
スズキのパレットですが、ガソ...
-
高級車と大衆車のエアコンの性...
-
軽自動車で箱根ドライブ
-
なぜAT車は燃費が悪いのか?
-
スズキのスイフトとはどんな車...
-
初代NBOXカスタムと二代目NBOX...
おすすめ情報