dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リース契約・割賦契約に、印紙は不要と思われるのですが(過去の質問回答にありました)、なぜ不要なのでしょうか。
印紙税法を読んでみたのですがよく分かりませんでした。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

印紙税法の改正で、平成元年4月1日より印紙税の対象となる契約、リース契約が削除されたようです。

この回答への補足

朝イチでのご回答ありがとうございました

補足日時:2005/04/18 00:06
    • good
    • 1
この回答へのお礼

元年の改正で不要になったのですね。
リースを担当したのが去年からで、知りませんでした。
気にかかってい事がはっきりして嬉しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/18 00:03

NO1さんの説明の通り、昭和63年以前にありました、


「賃貸借又は使用貸借に関する契約書―――200円」
などの5項目についての規定は、印紙税法改正により平成元年の印紙税額一覧表からは削除されています。

この回答への補足

ポイントは回答頂いた順で付けさせて頂きました。

補足日時:2005/04/18 00:07
    • good
    • 2
この回答へのお礼

元年の改正で不要になったのですね。
リースを担当したのが去年からで、知りませんでした。
気にかかってい事がはっきりして嬉しいです。
詳細にご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/18 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!