

はじめまして。
質問と言うか、相談させていただきます。
今去年の11月から転職活動をしていて、1社から内定をいただきました。
しかし、通勤に家から2時間半かかります。
2時間半の内訳は家から駅まで自転車で20分、電車が2時間、駅から会社までの歩きが10分です。
電車の乗り換えは3回です。
そして週5勤務のうち半分は在宅勤務が可能です。(具体的に週何日かは不明)
あと、コアタイムなしのフルフレックスです。
交通費は出勤日数に関わらず6ヶ月分の定期の金額をいただけます。
給与は現職年収230万から360万(毎月みなし30時間残業代込み)に上がります。
残業は出勤日ではなく在宅勤務の日に回すことも出来るようです。
仕事内容は現在の接客業からカスタマーサポート職に変わります。
上記の条件で内定を受けるか、内定を辞退して引き続き転職活動をするか迷ってます。
在宅勤務の日もありますが通勤の日もあるので今後2時間半頑張って通勤できるでしょうか……不安です。
でもこんなに年収もアップしてキャリアチェンジできる内容、いい条件で内定をもらえることは今後ないと思うんです……。
一人暮らしも考えたのですが、母が持病持ちなので実家から通いたいです。
最近体調が思わしくないようで心配です。
また、月給264,000円✕14回(ボーナス2回)で一人暮らししたとして年間100万円、できれば月10万円の貯金ってできますか?
それでもやっぱり一人暮らしではなく実家から通いたいと思ってしまいます……。
付け加えると、わたしは今年31歳になるので次の転職先は長く勤められる職場がいいと考えています。
地に足がついてないでしょうか……。
皆さんにアドバイスや自分ならこうする、という意見がいただきたいです。
大まかな情報で申し訳ないのですが、コメントいただけますと幸いです。
何が判断材料が足らずに質問や気になる点などがありましたら追記や返信でお伝えさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
これまでの転職活動から考えて、これ以上の転職先が見つかりそうになければ、この会社でいいと思います。
年収が130万円も上がるのは大きいです。カスタマーサポートというのが、どういう内容なのかわかりませんが、ご自分がやりたくない仕事でなければいいんじゃないでしょうか。
ネックは通勤時間だけですが、週2、3日なら気分転換になっていいのでは?
残業は在宅勤務の日に回すこともできるなら、それほど負担にならないと思います。
自宅にいらっしゃるのなら、月10万円の貯金も可能だと思います。一人暮らしだと厳しいのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
年100万円の預金は可能です。
電車2時間のうち、座席にどのくらい座っていられるかにもよりますね。
ほぼ座っていられるなら、書物を読んだりためになる動画を見たり有意義に過ごせばそれほど苦になりません。
どの程度波に乗れるか、私ならその条件でやると思います。やってみてどうしても無理と感じたら次の道を探ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
新天地ですぐに辞めたくなったらどうする?転職するor転職しないの判断基準とは?
新しい環境で働きはじめたばかりだというのに、すぐに辞めたくなる人が新入社員や異動者の中から毎年出るらしい。実際「教えて!goo」にも、「新卒で入社してまだ1ヶ月もたたないというのに、もう辞めたいです」と相...
-
転職癖のある夫に仕事を続けてもらいたい……妻としてどうすべきか、専門家に聞いた
皆さんは転職をしたことがあるだろうか。不満のない職場などないと分かってはいるものの、夫が何度も転職を繰り返すと妻は不安だろう。「教えて!goo」にも「転職癖のある夫」ということで、夫が10年間で5回転職をし...
-
この会社に転職しても大丈夫?見極めのコツ
最近テレビニュースなどで「働き方改革」という言葉をよく耳にするが、政府の方針が浸透しているのを体感する人はどれくらいいるだろうか。中小企業で働く人々からするとそんな話は夢物語かもしれない。「転職活動中...
-
上司に恵まれない……それを理由に転職はアリ?それとも我慢?
部下は上司を選べないものである。上司に恵まれていれば気持ちよく仕事ができるかもしれないが、逆の場合は非常にストレスフルな職場環境になりがちだ。「尊敬できない先輩や上司への接し方」や、「転職先の上司につ...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第7話「履歴書の書き方」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
屋敷林!
-
県外での就職
-
転職で内定もらいましたが、迷...
-
週半分在宅勤務できるけど片道2...
-
マルハンかダイナムどちらで正...
-
27歳 風俗嬢
-
たかがバイトに完璧な作業を求...
-
外資系のある会社にオンライン...
-
現在高校3年で就活してます。 ...
-
バイトで3年間勤務していた所に...
-
大学生の間にできる就職後にも...
-
ハラスメント 23歳入社1年目で...
-
新卒で働いていて2ヶ月でやめま...
-
二つ前のバイトの経歴ですが七...
-
正社員で働きつつ、副業バイト...
-
失業保険受給中にバイトをして...
-
質問失礼します トイザらスのバ...
-
社員がバイトにパワハラしたら...
-
通信に通っている高校生なので...
-
週3から募集のバイトどっちをと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職予定先に悪い噂を流される...
-
週半分在宅勤務できるけど片道2...
-
四柱推命を出来られる方、私の...
-
城主!
-
転職での疑問
-
半年無職の理由。人間関係で鬱...
-
転職と結婚について(親への説得)
-
転職で内定もらいましたが、迷...
-
転職活動についての質問です。 ...
-
エクセルで文字と数字が入って...
-
面接でバイト経験を嘘ついてし...
-
小学校の先生は平日に有給を取...
-
たかがバイトに完璧な作業を求...
-
就職日とはいつを指すのでしょうか
-
エクセルで年休を管理 (一日8...
-
職業訓練終了1か月前に妊娠が発...
-
求人票の前年度賞与の欄が年2...
-
面接で嘘をついたらバレますか...
-
隔週休2日制度について 隔週休2...
-
転職活動をしていて先週の金曜...
おすすめ情報