
先日近所の板金屋さんに車の修理をお願いしました。
修理箇所はエンジンルーム内です。
私の車は2週間前に社外品のホイルとタイヤを新品に交換したばかりです。
ディーラーでは1カ月待ちの状態だった為、近くの板金屋さんに持っていくことにしたのですが、
修理を終えて次の日、ホイルを見ると小さいですが、なにかをぶつけたような傷がありました。
小石がはねたレベルではありませんでした。
恐らく、工具でもぶつけたのかな?と思うのですが、この場合対応してもらえるのでしょうか。
修理当日に現場で車を確認すればよかったのですが、確認しませんでした。
仕事終わりに電話する予定ですが、泣き寝入りしかないような気がして不安です。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
実車を見た訳ではありませんのでよくはわかりませんが、
ホイルとかタイヤを換えた場合とかでも、お金を支払い、ディーラーとかだと出入り口前とかに車を回してあるので、そこでサッと目視点検してから市位置を出るのが原則かなあ~ と思います。
敷地を出てしまった後に何か言われても相手も困るとかある。
でも、夜というか暗くなっていたりすると翌日に屋根なし月極駐車場内にて始業点検みたいな感じでチェックして、異常あればその場からスマホで電話するかなあ~ と思います。
一般的には、タイヤ交換をショップとかで依頼すると、新品のタイヤをネット通販で買い直送した場合と店内で買った分に関しては90日間保証するとかが多い。
後は、「当店でタイヤ交換をした場合、当店のミスであったとしても一切の保証はしません」 というショップも意外とあり、ウェブサイトに書いてあります。
厳しめになっている場合は、お客さんによっては思い込みの激しい人もいらっしゃいますので、一切クレームを受け付けないという感じにしていて、自分達でチェックしているとかある感じ。
板金塗装専門店は、ディーラーの営業マンの携帯に電話して、「おたくがいつも下請けに出す板金塗装店紹介して」 と言えば教えてくれ、電話して、○○さんの紹介でと言えば通じたりして、安かったりします。
板金塗装店って、いくらネットで見ても色味とかわかりづらいので、いつもディーラーとかの業者が丸投げしているお店だとハズレがないと予想できるので、紹介してもらっています。
No.5
- 回答日時:
何故こんなに繊細というか心が狭いというか、他人の責任にしなくては気が済まないタイプのモンスターが多いのでしょうか。
貧乏人が背伸びして買い物するからどうしても気になってしまうのでしょう。
壊れたら買い替える。 気にいらなければ買い替える。
修理すれは良いだけです。
No.4
- 回答日時:
私も13年ほど前に同じことがありました。
私の場合はディーラーでした。
よそで買った中古車でしたが、とてもよく修理対応してくださり、親切だし、私に当時2〜3歳の子供がいたので、おもちゃくれたりしてくれました。
私も19インチの高価なホイールを買ってすぐくらいに修理に出して帰ってきたら大きな傷がありました。
言うのを悩みましたが、勇気を出して言いに行きました。既に2日ほど経っていたと思います。
その人は、当社は細心の注意をしている、ましてやホイールに傷がつく箇所や物がないと少し言い合いになりました。
いつも優しい人が困惑した顔をしてるのを見て、心苦しくなり私も言うのをやめました。
するとその後から修理に行っても避けられる様になり、声かけてもあまり話ししてくれなくなり、、、対応が冷たくなったのではなく笑顔がなくなった感じで、少し悲しくなり後悔しました。
そしてそのホイールは次第に自分で擦ったり傷が何箇所かついてしまいました。
結局ホイールは走っていれば傷ついてしまう物なんです。
なんでそんな小さなことにクレーム言ってしまったのかと後悔しましたが、次修理に行ったらその人は転勤で居なくなっていました。
あの時のことを謝りたいではないのですが
そんな気持ちになりました。その後そのディーラーも無くなり、車も3年後10万円で売却しました。
今でも自分の心が小さかったのか、質問者様の様な内容見たら、正しかったのか悩みます。
昨年息子が自動車整備工場に勤めました。
かなり雑な扱い、見えない所を折ってしまったら接着剤で直すとか、その他色々びっくりする様な事を言っていました。
それが嫌で息子も辞めましたが、、
ですから、修理工場から出る前に双方で確認する。それができないなら諦めるのが良いとと思います。
No.3
- 回答日時:
交渉自体無理。
板金屋に渡す時にお互いに確認して、引き渡しの時に再度立ち会って指摘すればいいですが、板金屋がそんな面倒なことをしないでしょう。
入庫前にキズがあったか、板金修理後にあなたが傷を付けたという証明が出来ない。
電話をしてもクレーマー扱いですよ。
No.2
- 回答日時:
これは(泣)ですね。
今更どうこう言っても、何時付いた傷を証明出来ません。
渡すときと引き取りときに互いに確認すれば良かったと反省のみ。
今後への教訓とすべき。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 事故の請求額について 昨日、ゲーセンの駐車場でバックしてる時に、停まってる車にぶつけました。 中に人 5 2023/05/11 04:01
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤ泥よけについて 3 2022/10/25 09:41
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 国産車 純正ホイルに戻すか、社外ホイルか迷ってます 悩み過ぎて疲れてます笑 7 2023/01/06 11:42
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーに車を傷つけられてしまいました。その後の対応についてアドバイスをお願いします。 点検にてデ 10 2023/01/02 20:18
- 借地・借家 賃貸マンションに住んでいますが、共有部分のキズで大家とトラブルになっています。 マンションは新築で住 7 2022/06/21 22:41
- 車検・修理・メンテナンス 車の小傷をディーラーで修理するといくらぐらいかかりますか? 6 2022/12/25 13:22
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラー経由の自動車保険会社のメリットについて アクサダイレクトで契約しています。 今の契約内容だ 5 2022/04/27 12:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドアが閉開できなくても車検は...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
事故を起こしそうになって落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報