アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

130万円の壁の問題は、どう解消すればいいんでしょうか?

A 回答 (8件)

配偶者について社会保険の扶養から外すかどうかは、収入の状況から総合的に判断されますので、130万円以上になったからといって、すぐに扶養から外れるわけではありません。


社会保険の扶養に入っている配偶者の収入が130万円以上の状態が続くと、調査が行われた段階で扶養の対象外であることが発覚し、その旨の通知がきます。
収入が103万円を超えると所得税計算において配偶者控除が受けられなくなり、130万円以上になると社会保険料を支払わなくてはならなくなりますが、年金受給年齢になった時に、加入期間の上乗せ分が受給でき、受給メリットを考えると実はお得となることも多々ありますので、先に負担を逃れるか、後でベネフィットを得るかは判断のしどころですね。
私は130万円を超える場合のベネフィットはあると思ので、それ以上に収入を得た方が良いか、逆に103万円にないで働いて、課税と保険加入の両方を免れる方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2023/02/13 21:18

110万稼いだら、寝て暮らす

    • good
    • 0

変に税金のことを考えるので、壁があるように感じるのです。


税金のことを考えなければ、壁は存在しません。
    • good
    • 1

>健康保険が②割負担、扶養は三割負担



今は被保険者(現役)も被扶養者同様3割負担ですけどね。
(2003年4月からの話)
    • good
    • 0

働かない。


 →130万円に達しない。
法律改正その1。
 →上限を引き上げてもらう。
法律改正その2。
 →130万円の壁を撤廃してもらう。優遇処置の撤廃。

この3つのどれかで解消します。
自己で出来るのは1だけ。

その他には、
130万の壁を乗り越えてしまう。というのもあります。
    • good
    • 2

これらの壁は、男が働き妻は家庭を守る、と言う時代の制度です。


夫婦共稼ぎが一般的になった時代にはそぐいません。
個人事業を営む夫婦には、この制度が適用されません。
こんな壁は、取り払うべきです。
    • good
    • 1

自分の将来のためを思うと160万稼いで年金などを支払った方がいいです。

控除される、個人年金や故郷納税等で節税しましょう。健康保険が②割負担、扶養は三割負担、失業すれば失業手当が貰えます。長くで見れば本人の得になります
    • good
    • 0

どうなったら「解消」なんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!