
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>その土地に住んでいない状態になると思うのですが・・・全額支払わなくてはならないのでしょうか?
住民税は後払いです。つまり1/1から12/31までの所得に対して翌年1/1現在居住している自治体が課税する(通知は6月)という仕組みです。
去年の分ですから今住んでいるかどうかは関係ありません。
去年住んでいたから支払うのです。
なので当然全額です。
国民健康保険税については、上記とは事情が変わってきます。
国民健康保険自体はそもそも日本に居住する限りは加入が義務なので、どの自治体に加入するかはともかくとして加入はするこになります。服役中でも医療を受けられないわけではありませんしね。
ただ、当然保険料納付は困難なので、こちらについては服役期間中は全額免除という仕組みが自治体によって存在します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
受刑者の納税義務について
その他(法律)
-
身柄拘束中の主人の確定申告はどうしたらいいですか?
相続税・贈与税
-
脱税で刑務所入ったら税金払わなくていい?
その他(税金)
-
-
4
刑務所にいる人は税金を納めているか?
事件・犯罪
-
5
住民税滞納→督促→払えない→逮捕→服役
住民税
-
6
旦那が刑務所に入る予定なのですが!自分の扶養に入れたままでも会社にバレませんか?
健康保険
-
7
逮捕者の失業保険
その他(行政)
-
8
住所不定の人は住民税(市民税・都民税等)払わなくてよいのですか?それってずるくないですか?我々が払っているのに。
その他(住宅・住まい)
-
9
服役中の人って住民票の住所はどうなるんですか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
10
市町村民税
住民税
-
11
美祢社会復帰促進センターは仮釈放もらいやすいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
夫が逮捕された場合の児童扶養手当
福祉
-
13
夫の逮捕 住宅ローンと残された母子
その他(お金・保険・資産運用)
-
14
受刑者の住所
その他(法律)
-
15
未決勾留期間の国民健康保険料の支払い義務について
健康保険
-
16
国税の所得税滞納で罰金払い刑務所に行き仕事は潰され今生活保護です時効ありますか無視続けたらまた刑務所
所得税
-
17
旦那が逮捕された。私はどうすれば?
失恋・別れ
-
18
刑務所に収監されている人の税金は?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
留置所にいる間に引越しをしたら住所不定になりますか
その他(法律)
-
20
刑務所に入っていた人の再就職
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未確認飛行物体を確認したら、...
-
市役所の上位官庁にあたる機関...
-
離婚前の別居。今の健康保険証...
-
マイナンバーカードのキャンセ...
-
【厚生労働省のこの給付金制度...
-
マイナンバーカードのマイナポ...
-
公務員病気休職中副業
-
誕生日と命日が分かる書類は?
-
行政書士試験の行政法について...
-
公務員って昔はなる人いなかっ...
-
マイナンバーカードと保険証を...
-
財務省というのは、左翼の巣窟か?
-
平成の大合併の失敗という事実...
-
東京の本社から出張の程で地方...
-
今のバイト先に、名前と住所と...
-
官僚の給与安い
-
特殊詐欺被害等防止機器購入費...
-
税理士って、助成金とかの申請...
-
処理水海洋放出で質問です。 処...
-
下記の文章の見方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護、会社にバレる?
-
国民健康保険料いくら払ってい...
-
急募、国保と社保に詳しい方教...
-
県外に引っ越したとき健康保険...
-
健康保険証の有効期限ってどこ...
-
逮捕や服役中の税金(住民税・...
-
15日退職⇒1日入社の転職手続き
-
退職してから何度か保険証を使...
-
国民健康保険の番号って変わる...
-
国民健康保険証:病院で恥をか...
-
生活保護受けているのですが… ...
-
ワーホリ(ワーキングホリデー...
-
就職し社会保険に加入し、国保...
-
医師国保から国保への変更
-
1週間ほど前に新卒で入った会...
-
転出届 退職 国民健康保険証に...
-
国民健康保険短期証の発行の法...
-
同月転職 空白期間に病院
-
先日、高校卒業後に勤めた会社...
-
住民票を移動すると、健康保険...
おすすめ情報