dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVといったことは一切ありませんが少し精神的に不安定な姉が子供と一緒に突然いなくなりました。調べた結果、母子寮にいるのではないかというところまで分かりました。しかし、本人達からの連絡は何もありません。こちらとしては連絡を取りたいのですが本人が拒否しているようです。そこで母子寮へ伺おうと思うのですが、母子寮はコンタクトが難しいとよく聞きます。親族でも会う事すら出来ないと聞いたこともあります。こちらから出向いていって果たして会うことが出来るのでしょうか?もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、コンタクトの方法などご教授ください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

お手紙を書かれても、ご本人が読まない可能性もありますし、プリペイドの携帯電話を送っても同じことがいえますね。


母子寮は、ガードが固いと思います。
DVをしているご主人が女性を使ってコンタクトしてくることも想定しているからでしょうね。
おねえさんが入寮するときコーディネートした、市・区役所の福祉の係の人に事情を話してアプローチするのは、どうでしょうか。
自分の身分を証明するものを持参して、「味方であり、心配していること」を伝えたらコンタクトしてくれませんかね。
心を閉ざしているおねえさんも、親身になってくれた係の人は、信用しているのではないでしょうか。
これは、成功例では、ありません。
その時、思いつかなくて、とうとう友人の行方を見失ってしまった後悔から、考えつきました。
こどもさんの小学校で、待ち伏せをする。
この行動は、第1案が失敗した時にどうでしょう。
ご心配ですね。
早く解決しますように。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございました。
姉は10年前に離婚してるので旦那さんとかはいません。大病を患った後に精神的に不安定で働く事は無理だから生活保護を受けたいとよく言っていて私達のサポートがあるとそれは受ける事ができないのでおそらく何かしら私達から逃れる理由を元に母子寮へ入ったようです。だからやはり警戒してるのは、私達の事だと思います。行方不明になってすぐ福祉の係の人には事情を説明して何か知らないですか?と聞きに行きましたが知らないとしらばっくれました。その後に母子寮にいるらしい事がわかりました。子供も元々通ってる学校には行かせてないようです。それで、母子寮の施設の方に直接、話をしにいくのはいかがでしょうか?今後の子供の教育にも影響があるのでせめて子供だけでも通常の生活に戻したいのですが、おばの立場の私ではどうしようもないのでしょうか?よろしくお願いします。

補足日時:2006/09/14 20:39
    • good
    • 1

失礼しました。


姪御さんのことでしたか。
お姉さんのことだと思い込んでいました。
私の知る限り、母子寮は、短期間の駆け込み寺のようなところなので、いずれ、寮は出なければならないのです。
確か期限は、半年くらいだったと思います。
管理人が常駐していて、たまたまかもしれませんが、とても感じの悪い人でした。
生活保護の調査は、兄弟くらいまでで、おじ、おばまでいかないとのことでしたけれど。
姪御さんは、いずれ寮を出て、自立しなければならないのですから、そのときまで、そっとしておいてあげてはどうでしょう。
外の騒音(失礼ですが、そう感じているかと思います)を遮断して、自分を見つめなおしているのではないでしょうか。
本当に一刻を争う場合のコンタクトで、「お金を貸している。返済してほしいので連絡したい」というのがあるらしいのですが、お薦めできません。
私の友人と違い、姪御さんの本籍地がわかれば、いずれ必ず居場所は、追いかけられます。
こどもさんのこともご心配ですが、半年くらいは、待てないでしょうか。

この回答への補足

また、早速の回答ありがとうございました。
すみません。私の書き方が悪かったです。母子寮に行った母親は私の姉です。
その子供が受験生で二学期も始まってしまったのでその子の今後がすごく心配です。
姉には、生活力がないので今まで私が生活面・経済面で支えてました。
姉は何度も書き込むのは・・・ですが精神的に不安定で子育ても気分でしていました。
ご飯も食べさせず、怒るのも機嫌で怒ってました。
姪はそんな母親でも心配でついて行ってしまったのです。今は、母子寮で保護下にあり困らないと思うのですが自分達で生活を始めた時に、親子けんかの末に・・・という状況も考えられます。
ですので早目に対応したいのですが・・・。
当分、見守るしか方法はないでしょうか?
しつこいようですが何かあれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。

補足日時:2006/09/15 22:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A