dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

滋賀県か福井県

どっちが田舎ですか?

A 回答 (2件)

田舎と言うことで言えば福井県です。



滋賀県の大津や草津は山一つこえれば京都です。
また琵琶湖西岸の湖西線は京阪神方面への通勤路線になっています。

県庁所在地の福井市は26.59万人ですが、その次は敦賀市は6.61万人です。
福井県全体では68・7万人です。10万人を超える都市って福井市だけなんですよ。

一方滋賀県の県庁所在地の大津市は34.1万 人、草津市は13.72万、長浜市が11.8万人、東近江市が11.4万人,彦根市が11.3万人と続きます。
滋賀県全体では141.2万人です。
    • good
    • 0

福井県です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!