dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親に精神的DVを受けています。
大学入学金が80万で、それを支払うのは3年前から大学進学を目標にしていたため分かっていたことでした。
ですが入学金を申し込まなければならない今この時期に、お金を借りても足りないということ。
わたしも高校生なりに週5で働いて貯金していましたが、それでも足りず。

親に「もっと働け」「体でも売れ」「こっちは頭下げてまでお金借りてんのに、お前は何呑気にバイトして友達と楽しんでんだ」とボロクソに言われました。

その他にも、きょうだいがいるのですが
きょうだいには
「あいつが大学行くらしいからおこづかいなしねー」「あいつの大学費のせいでママ体調悪いよ〜どうしよう」「ごめんね、あいつの大学費のせいで欲しいもの買えなくて」
など、わたしに聞こえるように言ってくるんです。


大学はわたしが一方的に行きたいというのもありましたが、親も大学は絶対に出なさいと言うので両方承知した上で進路が決定しました。

なのにこの挙句、もう本気で死のうかと考えてます。遺書も書きました。

こんなクソみたいに精神的DVを受けるくらいなら辞退したいです。本気で死にたいです。首を絞めようと思えば本気で今なら死ねます。四六時中ずっと、目が合えば嫌な顔されます。

「お前がもっと詰め詰めで働けばよかった」「もっとお前が節約してもっと時給のいいバイトで働いて貯めていれば」という回答はやめて下さい。散々言われました。そんなことができればとっくにそうしてます。

ほんとに早くこの人生を終わらせたいです。友達にも先生にもお金がないという理由で辞退したいなんて恥ずかしくて言えないです。
助けて欲しいです。死ぬ前に匿名でもいいので、聞いて欲しいです。

A 回答 (6件)

週5でバイトしてたら80万くらい貯まってませんか?


奨学金借りるとか?
いくら足りないのか解らないけど、この話が全部本当なら貸してあげたいくらい。
とりあえず、入学金さえどうにかなればバイトしまくれば年間の学費はなんとかなるから足掻こう!
もしくは、最悪あと1年先に延ばしてその間金貯めるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしの地域の時給がそもそも低いのであまり効率良くは稼げませんでした。奨学金は借りる予定ですが、入学金は奨学金で払うことができないそうです。

お礼日時:2023/02/14 14:04

どこの大学?


家から通える所ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家から1時間半程度で通える場所です。

お礼日時:2023/02/15 00:13

多少のお金なら貸しますけど、国公立大学ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

国立ではないです。私立です。

お礼日時:2023/02/14 19:05

親と世帯分離して、無償化制度受ければいいんじゃない?

    • good
    • 0

(続き)それはお辛いですね…


身内に頼れる人がいないというのは不安だと思います。しかし、自殺はおすすめできません…
まず、トピ主さんは高校生ということでしょうか?
仮に大学に行けたら、一人暮らしをする選択もできます。そうすると、一旦親から離れた暮らしができ、自由が手に入ります。好きな時間に寝て、自分の好きなものを食べれば、そういう暮らしがトピ主さんに合う可能性があります。
だから、今は大学を見据えて耐えるか、
それか学校の頼れる先生や友達、(先輩)に相談するのが良いと思われます。
    • good
    • 0

まず、近くに、他に頼れそうな


親戚はいませんか?
血のつながりがある人であれば
小さい頃のトピ主さんを世話してくれていただろうし、
助けてくれるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おじいちゃんおばあちゃんはいません。いとこは連絡先を知らないので親戚は実質いないです。

お礼日時:2023/02/14 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!