dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LGBT理解増進法って実際なにをしたいんですか?

理解したところで気持ち悪いと感じている人は変わらないし内心の差別は自由なんじゃないんですか。


本音は人前で言わない方がいい法案なら納得するし賛同します。

A 回答 (5件)

わかりませんがたぶんその通りだと思います。


そうです、言わなきゃいいだけです。
別に差別もしませんし

日常生活で性自認を意識することはほとんどないので、
世間で騒いでいるほど興味がないです。
世代が変わるのを待てばいいのかなってくらいです。

他国と比較して遅れているということですが、
日本で受け入れられにくい理由にはいろいろあると思いますが、
とにかく興味が無いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は差別問題には興味があります。

できることなら好きなものは好き嫌いなものは嫌いと言って生きていきたいです。

お礼日時:2023/02/18 13:07

LGBT理解増進法って実際なにをしたいんですか?


 ↑
理解させたいのです。



理解したところで気持ち悪いと感じている人は変わらないし
内心の差別は自由なんじゃないんですか。

理解させて
気持ち悪い、と感じる人を減らそうと
しているのです。



本音は人前で言わない方がいい法案なら
納得するし賛同します。
 ↑
あれでしょ。
いきなり、差別禁止、罰則だ、とやる
のは穏やかではないので
まず、理解させる、ということから始め
様子を見ていこう、という趣旨だと思います。

しかし、御指摘の通り、人の内心にまで
公権力が踏み込む、というのはどうなんですかね。

旧ソ連の学者が言っていました。
「共産党の何が我慢出来ないか。
 それは人の心の中にまで踏み込み
 強制することだった」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/19 09:16

髭面の男同士が街中でキスするのを見ると気持ち悪いどころか


怖いってなるはず
でも世の中にはそうゆう気色悪い人も生きてるので理解しましょう!でしょうが、法案を作る前にそれ(髭面の男同士がいちゃいちゃする場)を了承するのをどうしたらできるのか?の議論のが大事なはず。
男性の場合は男が男の肛門にチンチンを入れる行為を認めようですが
それってロリコン男性より卑猥な行為であって、それ認めるなら幼児の子を大好きな人の体質も認めるべきのはず。
犯罪体質の人の犯罪すら認めるべき
許していいかはその全体量であって認めないと反論がある状況であって
日本の文化を守るべき
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くその通りだと思います。

オカマを気持ちよくさせるより日本の文化の方が大事です。

早くこの偽善と綺麗事ブームが去ってほしいものです。

お礼日時:2023/02/18 21:25

>理解したところで気持ち悪いと感じている人は変わらないし内心の差別は自由なんじゃないんですか。




あなたのことを「気持ち悪い」と思っている人はいるはずですよ
しかし、あなたに「気持ち悪い」とは言わないはず

なぜか分かりますか?
あなたが気分を害するからです

思っていても言わないのも思いやりです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからそのことを言ってます。

この法案は言わないようにしましょうではなく気持ち悪いと思わないようにしましょうなので無理があるんです。

お礼日時:2023/02/18 15:22

その通りだと思います。


みんな本音はある→でもこの問題で本音は言えない時代になった、ということでは?
自分で思ってるだけならモチロン構わないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

早くこの気持ち悪い偽善ブームが終わってほしいです。

お礼日時:2023/02/18 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!