
生後5ヶ月の子猫について。
マンチカンのオスの5ヶ月の子猫の
しっぽが上がりません。
最近しっぽが常に下がってるなぁと
気になりだしました。
中間くらいまでは上がりますし、
だらんとしてるのではなく、
下がってるけど動いてます。
遊んでるとブンブン振ります。
触っても全く痛がりませんし、
運動もしてるし食欲や体調に問題はありません。
勝手にこういう子かなと思ってたのですが、
2ヶ月の、うちに来たての頃の動画を見返すと
90度に上がってました。
病院につれていって診てもらおうと思いますが
つれていけるのが明々後日になります。
突然不安になりました。
どなたか何か分かる方はいらっしゃいますか?
思い当たる節は、キャットタワーから
数回落ちてるのを見たことと、
先住猫とプロレスをして遊びまくってることくらいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
明々後日診てもらわれるんですよね?
痛がったりしてなくて、元気そうだし、多分、何でもないと思いますが、キャットタワーから落ちたり、プロレスしてた時に、もしかしたら背骨傷めてて、椎間板ヘルニアなりかけ?とかだと心配なので、診てもらうまではしばらくおとなしくさせておく方が安心かな…と思います♪
マンチカンやダックスフンドみたいに胴長短足の子は、背中に負担がかかりやすいので、脊髄神経が圧迫されやすく、椎間板ヘルニアなどになりやすいそうです。
https://nekochan.jp/cattype/article/655
https://dognoie.com/blog/blog/column/402535/#:~: …
マンチカン、何とも可愛いですよね(*^^*)
私も大好きです♪
可愛い猫ちゃん、何でもありませんように…☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
子猫が先住猫に噛みつきまくる
-
5
先住猫にちょっかいを出す新参...
-
6
先住猫が新参の子猫をいじめて...
-
7
先住猫が子猫を舐めた後に噛みます
-
8
先住猫が子猫を叩きます
-
9
初対面失敗した猫多頭飼い、今...
-
10
先住猫の威嚇がなおりません
-
11
どのトイレでも使う新入り子猫...
-
12
子猫用のケージに、先住猫が入...
-
13
猫の多頭飼い経験者の方、この2...
-
14
成猫と子猫の多頭飼い
-
15
先住猫が子猫を噛む
-
16
先住猫と子猫のじゃれあいにつ...
-
17
子猫が先住犬に威嚇します
-
18
新しく子猫が家族になったので...
-
19
先住猫が新入り子猫を噛みます。
-
20
今度子猫を引き取る予定なので...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter