dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

島を買ったのではなく島の土地の一部を買っただけですね。
いかにも島を一島丸ごと買ったみたいな見出しで、日本人を煽りまくっています。
買ったのは島の土地の一部分です。  九州の土地を買っても「九州を買った」とは言わないですよね。
しかしマスコミは「島を買った」と言っています。 そんなに煽って煽って煽りまくって何かマスコミは楽しいのでしょうかね?

A 回答 (4件)

マスゴミは読者、視聴者が怖がったり嫌がったりするセンセーショナルなことしか報道しません。

 その方が、販売部数が増えたり視聴率が上がるからです。 新型コロナの脅威を必要以上にあおったり、ウクライナ戦争が世界を巻き込む核戦争に拡大するとか、年がら年中そんなことばかり報道して金儲けを企んでいます。
    • good
    • 0

マスコミは毎度のことです。



本当は危機だなどと思ってもいないのに、単に国民の間で話題になり
大袈裟なタイトルで視聴率に繋がれば良いだけのことでしょう。

今回の沖縄県の無人島は水も電気も通っていない島らしいので現状では
人が住むこともできないでしょう。
仮に現実にリゾート開発をしようとしても県や地元の市町村が許可しな
ければ何も施設を作ることができません。

また、今回の離島は土地の権利が非常に細かく分譲されている土地だ
そうで、昔から詐欺的なイワク付きの島だそうです。
逆に購入した中国人自体が詐欺の被害者なのでは?という問題のある
島だそうです。
    • good
    • 0

今の中国なら買った島に軍艦横づけしてもおかしくないよ


日本が遺憾しか言わんから、コレならどうだ!と1つづつ試してるって事も有る
    • good
    • 0

マスコミは、雑誌の売り上げやTVなどの視聴率が伸びる事を狙っているのでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!